整理収納アドバイザーとしてお片づけの現場に行くと
パスワードがわからなくなりました・・・
暗証番号がわかりません・・
どのように設定・管理したらいいのでしょうか?
と・・この質問、頻繁にあります
思考の整理も兼ねた質問をいただきます
パスワードってすぐ忘れるんですよね・・・
そして、定期的に変更通知がくるからまたわからなくなる・・・
そこで、何かの記事を読んでコレだ
と思い3年前から実行していることがある
それは
パスワードの設定を目標にすること
目標や望みは定期的に目にしたり口にしたほうが叶うと言われている
それをパスワードの暗号にしたのだ
3年前は
①kekkonnsuru2015(2015結婚する)
2015年に結婚が決まればいいな〜なんて安易に考えて設定
惜しくもその願いは叶わず(笑)
でも、毎回打つたびに私結婚したいんだ〜と意識できた
2年前は
②kekkonnkimaru2016(2016結婚決まる)
いきなり結婚は難しいだろうから
決まるところまではできるだろう!と設定し直す
そしたら・・・
2016年本当に決まったのだ・・・
決まってからはまた新たにパスワードを変更
③tanoshiikekkonnshiki0730(楽しい結婚式)
この日にやるんだ!と決まってからは
新たにこうしたい!
こんな結婚式にしたい!と目標を変更
結婚式は本当に楽しくて
こんなのやるの!?っていうイベントもあり
そしてドレスコードも自由★
参加した方からも
今までにない楽しい結婚式だったとお言葉をいただきました
目標達成
毎回パスワードを打ちこむたびに
意識つけさせられるこの方法はオススメです
うそでしょ〜と思いながら始めたこの作戦
どうせ打つならテンション上がる方法がいい
どうせ打つなら望みを叶えたい・・・
私は、この方法をお客様にも伝えてます
あなたの目標はなんでしょう?
パスワード難民の方、ぜひこの方法を活かしてみては?
あ〜本当に楽しい式だった!
次のパスワードは