文章・プロフィールにも使える自分の魅力の出し方

人の心を動かす前に自分の心
を動かしてみよう

 

 

 

 

 

 


あなたのブログ応援チアガールの千春です

心に眠る自分の魅力を出せますか?自分の魅力を再確認してみる
の、続きです


なんとしても!
この文章で!人の心をつかむ!


なんて思っている方。
まずは、自分です


自分だったら、
いまの文章で心動くでしょうか?


何%くらい動くでしょうか?


すぐにでもお願いしたくなる
すぐにでも会いたくなる



そんな自分の魅力を出せているでしょうか?
自分で自分の文章を読んで

書いてる自分に会いたくなる文章になってますか?



自分の魅力の出し方は2通りの方法がある
(一部の方法になります)

1 聴いてもらう
(ただし、ちゃんとしたカウンセラーやコーチに限る)

2 書き出してみる


いままで普通に過ごしてきたのに
いきなり


「はい!魅力出せ!」

と、言われても難しい話かもしれない


私だったら、できない・・


この二つについてのポイントは

1 聴いてもらうについて
カウンセラーかコーチングができる人に限る
身近な人や友達では、
個人的意見が入ってしまうため
逆効果になってしまうことも多い
(いらっしゃらない方は、ブログカウンセリングへどうぞ)



2 書き出してみる
これは一番
簡単ですぐにできる
思っていることを全部書き出す
とにかく書き出す


正直、1 のほうが早くて、
効果が高い



ブログのネタにしてもらってもいいから
一度考えて欲しい



ある日、いきなり舞台に立つことになったとき、
自分の事、自分の魅力をスラスラと言えるだろうか?
自分良さ、作品や、仕事のことスラスラと言えるだろうか?


スラスラ言えるくらいだったら問題ない
よく知ってる証拠


自分の頭で考えたことがあるだろうか?
答えを手に入れる前に考えてみて欲しい


書ける人は書いてみて欲しい
考えてみて欲しい


自分の魅力って何だろう?


続く