おこんにちは
あなたのブログ応援チアガールの千春です
今年は(今年も)マニアックな旅をしたいと思い、
毎月どこかに行ってます
今年もB級を責めるど~
溜まりに溜まっていた日記をようやく更新!
1月の行き先は
ここなのだす
http://www.rest-sekigahara.co.jp/war_land/
オタクレベル ⭐️⭐️⭐️
いざ!まいる~
約1万坪という広大な敷地内にカラフルな等身大の武将像240体以上で合戦が再現されています。
造形作家、浅野祥雲作の像たちは一度見たら忘れられない独特のユーモアとリアリティを持っていて、戦国マニアはもちろん、一般の方も楽しめます。
かつての戦場に立ったような雰囲気を味わいながら、歴史を学び、武将たちを想い偲んでみてはいかがでしょう。
よし!マニアじゃないけど行ってみよう!
と、ワクワクして行ったのですが・・
その日は全体的に暗くて、怖い感じ
そして、雪が舞う日だった・・・

勝手に重苦しい雰囲気が作られてた・・
スタート!!
資料館?誰もいなかったよ!
関ヶ原の戦いの場所が明記されてたよ!
からくり時計みたいなシステムもあって
レベルは高かった
入ってみるとこんな感じ
広いのです!
とにかく
リアル(T▽T;)
等身大だから怖い!
今にも打たれそう!!
いざ!マイル~!
って君は誰~!?
はじめは余裕で歩いていたけど、
だんだん・・・等身大の武将像がだんだん
怖く感じる(T▽T;)
今から何が起こるのでしょうか?
せ・・・切腹ですか?
お主、なかなか面白い顔をしておるじゃないか!
(目がぱっちりすぎない?)
え~っと、今日の天気は・・
(多分、そんなに呑気な状態ではない)
「そっちにいっては
ならぬぅぅぅぅぅ~~」
実はウォーランド、
毎年像を塗るイベントをやってるみたい
1チーム1体を選んで塗り塗りするんだってさ
塗ったら記念に名札がつけれるよ!
謎すぎる
「忍者館」
うんうん。もういい。
楽しかったけど、なんだか・・
怖かった・・(T▽T;)
駐車場には観光バスがめっちゃたくさん停まっていたのに
ウォーランドですれ違った人5人くらい
B級すぎるよ~~~ん( ; ; )
はじめは余裕で一人で歩いていたけど、
だんだん一人で歩けなくなり、
同伴者の半径5メートルをチロチロ歩くことしかできなくなってしまいました
こわかったよ~ん
もし、ここに来るならば
6月がいいかな!
だってね、紫陽花の木がたくさんだったから!
絶対に綺麗だと思うんだ~
B級テーマーパークの旅は続く