
ブログカウンセラー ハルです

昨日より、このサービスを始めました



先着30名 5,000円で提供
なんてお得!
昨日、早速申し込みが入り、残り29名になりました。
ありがとうございます


本日のテーマ
《イメージの大切さ》

ブログや人のイメージは、ぱっと見で何秒で決まるでしょうか?
答え

特に、ブログの場合は読者様の判断が早いです。
実は、ブログは最初に目につく画面でイメージが決まってしまいます。
残念なことに、やってること(伸ばしたいところ)とイメージが全く違う方がちらほら見えます。
パッと見の印象を良くするならば、
写真や文字をお店や自分のブランドのカラーを合わせることでしょうか。
あるエステサロンではこの写真が使われていました。

もう一方では文字だけの画面・・(極端な例えですが、私の手書きです❤️こんなにひどい画面もなかなかないが…)
さて、どちらのほうがイメージいいかしら?
どちらのほうを選ぶかしら?選ぶ理由もないかしら?
実はこれ、中学生の知り合いに聞いたのです。
上のイメージは
きれい
雰囲気がいい
緑がいい
わかりやすい
行ったことないけど、ここがお店なら安心する
下はのイメージは
安っぽい
怖い
何やってるのかわからない
文字だけじゃわからん!
確かに。。。多分5歳くらいの子に聞いてもわかる質問だと思います。
そう思うと・・・勿体無い・・・
ブログの見た目だけでそんなにも損してるのかと思うと・・・
ぜひ客観的に自分のブログを見てみるのをオススメしますよ
そこで!ブログカウンセラーハルのサービスについて簡単に説明⭐︎
《サービス内容》→《レポートアシストサービス》
読者目線で感想を・改善点をお伝えするサービスです
こんな不安を一人で抱えてませんか・・?
「自分のブログがどう見られているのかな?」
毎日書いてるのにどうして集客できないのかな?
自分のいいところを、ブログでアピールできてるのかな?
お客様目線で書けてるのかな?
ブログのイメージと自分のイメージは合ってるのかな?
などなど、人それぞれ悩んだり、一人で考えてみたりしてると思います。
それを、読者の立場で見てもらうのはどうかしら?
サービスを受けることで
あなたのブログの魅力
あなたのブログの良いところ
どんどん伸ばせるところ
改善するといいところ
売り上げのヒント
を知ることができます。
きっと、自信にもつながると思います
ご安心くださいませ⭐︎サポートしますよ!
きっと、よりブログを書くのが楽しくなると思いますよ
皆様のお役に立てますように
お申し込みはこちら

確かに。。。多分5歳くらいの子に聞いてもわかる質問だと思います。
そう思うと・・・勿体無い・・・
ブログの見た目だけでそんなにも損してるのかと思うと・・・
ぜひ客観的に自分のブログを見てみるのをオススメしますよ

そこで!ブログカウンセラーハルのサービスについて簡単に説明⭐︎
《サービス内容》→《レポートアシストサービス》
読者目線で感想を・改善点をお伝えするサービスです
こんな不安を一人で抱えてませんか・・?





などなど、人それぞれ悩んだり、一人で考えてみたりしてると思います。
それを、読者の立場で見てもらうのはどうかしら?
サービスを受けることで





を知ることができます。
きっと、自信にもつながると思います

ご安心くださいませ⭐︎サポートしますよ!
きっと、よりブログを書くのが楽しくなると思いますよ
皆様のお役に立てますように
お申し込みはこちら
