帯広空港にて。。 | SPRING FIELD

SPRING FIELD

北海道のヨークシャー・テリア専門(ブリーダー)Spring Fieldのブログです。

 

                            今晩は、

 

 

 

         お譲りが兄妹3匹共決まって それぞれに巣立つ日にちも決まり

 

 

 

 

        3匹で寝起きしていた、ゲージから一匹ずつのゲージに移した途端

 

 

    

             この子だけが今まで食べていたフードを食べなくなって

 

 

 

             試行錯誤で違うフードを何度も替えながら上げても

 

 

 

 

         何時もの様には食べてくれずに 勿論体重も思い通りには増えず

 

 

 

                        どうしたものかと??

 

 

 

           離した兄妹はその様な事も無くすくすくと体重も増えていきました、

 

 

 

          この子は予定より3週間ほど遅れてやっと!しっかりした体つきになって

 

 

 

              首を長くして待っているオーナー様の下巣立って行きました。

 

               

              

                元気一杯なんですが ちょっと神経質になって居たのかしらね。

 

 

 

 

 

JAL貨物の待合室です、

 

 

現在、JAL便は空輸時の2時間前には到着していなければならず

 

 

 

 

空輸時間よりも待ち時間が長いので

 

 

それまで

 

 

待合室のソファーに腰かけて子犬を抱っこし 待ってます。

 

最後だからね~名残惜しいものね

 

 

 

        

 

 

 

 

                              💓

 

 

    その日は、横浜で一人暮らしをしている娘も久しぶりに帰ってくるとのことですので

                  みんな揃ってにぎやかになりそうです。



               大阪、札幌、東京と三兄妹それぞれですが  

         安田さんが大切に育ててくれて、パパ、ママもそこにいます。

 

 

 

 

 そしてなにより、亡くなった子たちと血が繋がっていると思うと・・・


           

 

  大変なお仕事だと察しますが、続けていただきたく願います。

 

 

                       K

 

              

 

 

 

 

7月ご夫婦で北海道旅行の合間に見学に来られ

 

 

 

  小さな女の子を決められました、

 

 

 

  私は遠い所を

 

自分たちが飼っていたヨーキーの血筋(遺伝子)を探し求めて

 

 

 

尋ねて来られたことに大変感銘を受けました、

 

 

 

ブリーダーさんならその様な方もいるでしょうね

 

 

 

でも。。。近年は今まで自分が飼っていた子の血縁(遺伝子)を求めて

 

 

 

尋ねてくる方が増えております、

 

 

 

 

 

 

K様から戴いた言葉は身に染みて嬉しかったです!

 

 

 

有難うございました。

 

 

 

 

 

到着後のメールを読ませていただき

 

小さな女の子をご家族で囲みニコニコお話ししている所を

 

 

 

想像しております

 

 

 

今後共よろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私は

 

 

 

 

自分の納得のいく遺伝子で交配しショードッグを作出し

十分楽しみました。

 

 

 


その元になる遺伝子
またお好きな方にお譲りしております、

 

 

 

 

今迄 ヨークシャー・テリア産出の元になる遺伝子を変えずに来たことを誇りにさえ思っており

 

 

 


やり続けてきた甲斐があったと満足しております。

 

 

 

 

 

現在の私の思いを此処に記しておきますね 💓

 

 

 

にほんブログ村 犬ブログ 
ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村