恵方巻とくましゃん♪みたいな男の子 | SPRING FIELD

SPRING FIELD

北海道のヨークシャー・テリア専門(ブリーダー)Spring Fieldのブログです。

 

お晩でした。。

 

福は内(^^♪ 鬼は~外(`´♪ 福は内(^^♪

 

 

いつ頃から恵方巻って食べる様になったのか

 

疑問に思いちょっと調べてみました、

 

 

 

 

1989年広島のコンビニエンスチェーンが初めて『恵方巻』と言う名前を付けて太巻きを

 

売り出しました、それが恵方巻のスタートでした。。。

 

 

巻き寿司にしたのは : 福を巻き込む

 

切らないで一本まんま食べる事は : 縁を切らない事

 

。。。だそうです、

 

 

何にも知らないで言われるままにその方角に向かって食べましたが

 

2018年の恵方は『丙』で南南東に当たり

その方角に向って切らずに無言で祈りながら少しずつ食べるのだそうです。

 

 

皆様はご存知でしたでしょう~、私は全く無知でした。

 

 

幼いころからあった風習ではない事に疑問があったものですから

 

ちょっと調べて見ました、参考になれば幸いです。

https://r.gnavi.co.jp/food/sushi/ehoumaki/infographics/

 

 

 

 

 

はい、くましゃんみたいな男の子です。

 

 

 

 

 

                       

                中々45日位でこの様な立姿は出来ないものです

 

 

お耳が立ってオーナー様が決まり 現在のお顔です

ちょっと、緊張気味ですね。。

 

ご覧くださり有難うございました。

 

 

またね~ハート

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ヨーク
シャーテリアへ
にほんブログ村