今日はお昼(3時)からJOY,VIPを連れ動物病院へ
帰ってきたのは6時少し前
混んでいるので待ち時間が半端でないの
JOYは10歳、少し前からお腹の調子が?
10歳になるまで一度も柔らかな便をしたことも無く
心配したことが無かったのだけれど
この度は緩い便が続くのでちょっと可笑しいかな?と思い
7月12日に血液検査をして結果アルブミンの数値が低い事が分り
疑う病名は
蛋白漏出性腸症
一週間後再検査と言われて今日再検査に行って来ました。
以前ヨーキーに多い病気と聞いており
原因は?と尋ねると
ハッキリしていないけれど食べ物かも???との回答。。。
それで7月12日の夜ご飯からJOYは手作りのご飯を与えました。
くれぐれもお間違えの無いようにここに記しますが
きちんと専門書『 犬の手作ごはん 』を手元に置いて作って欲しいんです
念を押しますが 適当に思い込みで作らない様にね
手作りご飯を与えて今日で9日目
アルブミンの数値は正常範囲になりました
病院からお薬は出ておりません 一カ月後再検査です。
ヨーキーには多い病気と聞きました 悩んでいらっしゃる方も多いのでは、
何かの参考になればと思い ここに記します。
VIPは右手指先を挟んで傷になったのでお薬をいただいてきました。
JOYはお腹の調子が今一だったので
初めて短くカットしてもらったのですが
似合わないので又少し伸ばそうと思っております。
それでは。。またね~
にほんブログ村