おはようございます
温かな日差しの中
秋から冬にかけて五葉松の葉が沢山落ちました
その下に植えてあった
チューリップが芽を出してきました。
秋、お礼の肥料を上げていなかったので
暖かくなるのを待っていました。。
左から苺☜虫のご馳走です、笑。
右上は水仙
右下ユリ科のコルチカムです。
冬は地下までも凍り付きます
球根なので
秋、寒くなって来たらお布団代わりに落ち葉を集めて被せてあげます
その落ち葉の中から葉が出て来ています
植物も育てると可愛いですよ!
苺も同じようにして冬を越します
毎年
私がもぎ取る前に
虫が上手に食べてくれます
大好きな苺 今年こそはと思っているのですが。。
♡
私にはもう~春は来ない
春は要らない
そう思っていた頃
悲しみや辛さから凍り付いた心
思い起こせば
春のきらきらと眩しい陽の光にさえ
心を閉ざし
思い起こす度 後悔の念だけが
私を支配していた 。
父も母も自分が看取って
ご先祖を祭ってあるお仏壇の前に何度心震わせ
ひれ伏して涙したことか。。
もう~これ以上悲しいことは無いだろうと。。。
が
それ以上これ以上の辛い悲しいことがある事を知った。
時薬ですよ
それとね
出来ればもう一度愛しきものをその手で胸に抱きしめて
前へ
春の陽に向かって歩み出してください、
♡
貴女が幸せになることを願っておりますよ 。
にほんブログ村