私の残された人生の中で 2015年4月4日は 生涯忘れられない日になるに違いない。

この空地の真ん中に ここにいるよ~~とアピールするように
ローズは
四足 踏ん張って立っていた。と言うんです
4月4日
その日はお天気も良くて
いつも家のお手伝いをしてくれている Kさんが
その日もピカピカにしてくれて
お昼近くに帰りました。
それから...数分後
写真の右側の通りを車で走っていると 左の空き地ど真ん中に
ローズがここにいるよ~という感じで 立っていて
直ぐ車を降りて走ってローズを捕まえようとしたけれど
何処へ行ったやら
速くて、速くて住宅の庭を横切り走り去って行って 見失った
と、電話が来たんです。
それから
急いで家を出て 報告を受けた方角へ走りました
家からは10分位の所です。
ずーっと行くと高速道路が上を走っているので突き当りになります
右へ行くとつつじヶ丘通り
私はこの通りを手前から走って来て ローズをこの目で確かめました。
その時の嬉しかったこと
私は子供を育てましたが迷子にしたことはなかったので
この気持ち、 言い表せない程のものでしたよ
ローズと叫びました、
ずーっと 近寄りながらローズ、ローズ、ローズ、ローズ、ローズ、ローズと大きな声でね、
ローズは逃げるんです
怖い思いをしたかもしれないので、精一杯の声でローズを呼びました。
何度か身を翻すんですが
声で私を認識したんでしょ~
ピタッと止まり
それから猛ダッシュで私のもとへ駆け寄って来ました。
尻尾をぶんぶん ちぎれるばかりに振って
ローズのぺろぺろ攻撃は止まることなくいつまでも続きました。
犬は近眼と言います
声で私と認識したんでしょうね。。
迷子犬が見つかって 連絡してあった公共機関、市内の動物病院
新聞社、道新デリバリさんへ見つかったことを知らせました、が
道新デリバリさんだけはもう原稿が刷り上っているというので4月9日掲載されますが
その様な訳ですので
何卒 宜しくお願い致します。
いつ、見つかるかも知れない、もう~ローズには会えないのかも知れない
この数日間、この身の置き場所がないほど チクチクと心が痛かったです。
幸せではない事
が
おきると
こんな小さな穏やかな暮らしが一番幸せと思える
何かないかな
楽しいこと
そんなのいらない
何にも起きない
普通の暮らしが
凄く、すごく~
幸せ 。
spring field 安田英子