こんにちは。

心屋&エリージアム認定リセットカウンセリングマスター
たんぽぽの綿毛 とこりん (かわにし とっこ)です。

昨日までの雨もすっかりあがって
今日は あたたかいさぬきうどん県です。
 (おどん食べに来まいよ~~(来てね) うどん




岐阜から帰って
翌日はごろごろしていましたが

ここのところ 岐阜へ行く前からですが、
断捨離っぽいことが
少しずつですが 続いています。
とこりんペースで のんびりね。



心が壊れてしまったと思って
病院へ連れて行かれたり、
やがて心屋にたどり着くことになる前は、


私は すごーーーーーく綺麗好きでしたので、
お部屋が片付いてなかったり
埃が見えたりしたら


気になってしまって
綺麗にお掃除してからでなければ
出かけられませんでした。


主婦のときは まあそれでもよかったけれど、
仕事に行ってた時は かなり大変だったんです。


ええ きちんとはできなくても
掃除機だけはかけて 
掃除機かけながら
物をもとの位置に戻して(プチ片づけ)
それから 仕事へ行っていましたから。

しかも 家族の中で 
私が一番早く出なければならなかったので
そこから すべて逆算して起きる時間を決めて
起きてからは 会話も何も
そんな余裕もなく 一心不乱に家事を済ませて
誰よりも早く出発!!


そんなやり方だから 出勤した時点で
もう疲れていましたね・・・・・。
(のろまのとこりんなのに かなり苦しかったです。)



それが 心屋へ行ってからというもの 

「がんばらなくてもイー!!」とか

「できなくてもイー!!」とか

「逆をやるんやで!!」とか

「夫のために働かなくてイー!!」とか

「お父さんの期待に応えなくてもイー!!」とか

「見栄っ張りを捨てなきゃ 何も始まらネー!!」とか

「お金 私だけのために ジャブジャブ使ってやるー!!」とか


いろんな ザワザワする 
へんてこな呪文を唱えさせられて・・・
あっ!! 「魔法の言葉」です。


怖くなるたびに
それを ぶつぶつ唱えながら
自分を奮い立たせて・・・


それと同時に
『本当は 私は どうしたいの?』を
いちいち 私の心に 問いかけて
問いかけ続けて 今日まできました。



そしたら・・・・

ぢんさんのライヴに 長崎まで
朝 急に『行きたい!!』と 思いついて行ってみたり
 (朝思いついたので ちょっと遅刻~



小田さんのコンサートに 30年ぶりに行って
一人で号泣したり
 (決断が遅れたため 野外ライヴ 斜面の芝生席~



そのあと 4回目でやっと行けるようになった
コバのマスターで東京へ7か月間通ったり・・・


会いたい・・・その気持ちに正直に
岐阜のつぐみさんに何回も会いに通ったり・・・



気がつけば
家の掃除や ご飯や 家事はそっちのけで
外へそとへ 出かけて行っていました。



一人で外へ出かけている私は 自由でした。
一人で旅をしながら
『私は自由になりたかったんだなぁ~』と気づきました。



私は綺麗好きだから
いつも家族がくつろげる綺麗な家にしておきたい。

家族が喜ぶごはんを作りたい。

そう思ってやっていたつもりだったけれど
それは すべてが やりたいから やっていたわけでなく

主婦だからやるべき
妻だから 母だから・・・・

そして ほんとは・・・・
いつリビングに入ってくるかわからない
姑さんに「できる嫁だ」と認めてほしかっただけ!!でした。

(笑)(笑)(笑)



「できない嫁」と言われるのを受け入れたら・・・

家事は 私がやりたかったことではなく
私は ただただ 自由になりたかっただけでした。。。


でもね 私は 
「自由にさせてもらえてなかった」のではなく

夫は いつも なんでも
「ええよ~~」って言ってたのに

娘たちには 「うっとおしい」とまで言われていたのに


自分が自分に!!
『自由にするなんてダメ!!』
『主婦として 妻として 母として
きちんとできてからでないと自由なんてダメ!!』と
言っていたのでした。。。。

変態ですね。。。。

綺麗で片付きすぎている家は 
私ひとりが満足していただけで
夫も娘たちも 居づらかったんだよ!!

塩分計算までした 手作り料理も
身体にはよくても
家族みんな 苦しかったんだよ!!


あ~~ぁ~~何十年も
残念だったね わ・た・し (笑)


そんなわけで これまで何十年もの間
自分で自分に 
ぐるぐるまきの縄をかけていた私が 

その縄を解いて 解き放たれたものだから
自由になりすぎて


それまで完璧すぎた お家の中が 
自由奔放になり

昨年の 父の手術 
娘の引っ越しで 
更にお部屋が解き放たれて(笑)

断捨離が 誰からともなく・・・というか
娘からかな? 始まりました。
(こないだ私が ぢんさんライヴに行ってる間に
 娘たち二人で 大々的に始まっていたんです)



昔は 
「妻だから 母だから 主婦だから するべき」という
考え方だったから 
掃除も片づけも

『私が きちんとやらなきゃ!!』が根底にあって、
好きだと思ってやっていたけれど
いつもいつもは楽しくなくて
どこか 苦しくて つらくて 
『ちょっと みんなもちゃんとしなさいよ!!』とも
腹黒く思ったりしていたけれど・・・
( ̄ー ̄;


今は 「できなくてもいい」を 知ってしまったので
(できなくて 放っておいて 自由に旅しても
 家族は何も言わないし
 そんなんでもよかったんだ~いいんだ~と知ったから)


「したいとき したいことだけする」という気持ちでやってみると
片づけも 楽しい。


昨日と今日の 午後で 
今のところ
「わたし」スペースが ”わたしの好きな良い感じ”になりました。


 ここは ぢんさんの本などを置いている
カウンセリング 読書etc スペース




糸 ここは お裁縫や手芸など 趣味のスペース裁縫




 (エリージアムのひよこに ティアラ。
娘製作のリングを乗せて ティアラに かわいいでしょ?)




あなたも ”怖い”を乗り越えて
やりたくないこと辞めて
やりたいことやれますように。


私も ”怖い” けど 大丈夫だったよ。
ここまではね・・・(笑)

ほんとは まだまだ怖いのだ~~~~(^▽^;)
でも きっと大丈夫 なのさ。 





 残席2名様 募集中です。
☆詳しくは 
こちら と こちらの 記事も ご覧くださいね。
☆そして 心屋ブログ案内所 イベントページでも 
紹介していただきました。あわせてご覧ください。
他にもいろんな楽しいイベントがありますよ。
心屋 × ウェルス
 DE
楽ちんな生活を送るお話会


日時: 3月18日(金) 11:30~14:30
会場: 高松市内の隠れ家フレンチレストラン 
   (お申込みくださった方にお知らせします)       
定員:  残席2名さま
会費:  5000円(飲食代込)

お申込みは こちらから 

詳細と お申込みは Joeyのブログでも書いてくれています。
Joeyのお話も 読んでみてくださいね。
どちらからでもお申込みできます。

Joeyのブログは こちらです。
   U・Don県へ行くよ~(^O^)/

愛媛の同期 姫(りんごまんだみどり)も来ます。
姫のブログは こちらです。
 ふんわりポップ♪ 
愛されお姫様りんごの心屋カウンセリングルーム
 あなたが幸せになる魔法かけます・・・☆【愛媛松山・神戸】


Joeyが作ってくれた画像 第2弾 
      (承諾も得ず 使おうっと( ´艸`))
矢印矢印矢印
{1B67EDDB-206F-4937-B155-79FE0CBD1A8F:01}




 とこりん対面&電話(スカイプ) カウンセリング 


■個人カウンセリングの ご案内■
お悩みを ゆっくりていねいにお聴きしながら
心屋のリセットカウンセリングと
つぐみさんのエリージアムカウンセリングの方法を用いて
心を軽くし 幸せをみつけるお手伝いをしています。

詳細は 
こちらを ご覧になって 

記事の中の お申し込みフォームに ご入力後 
送信してください。(3日以内には返信させていただきます)
 
わたしが ここまで歩いてこられたから
     きっと あなたも だいじょうぶ 
おかあさんと たんぽぽの綿毛をとばした
          ちびとこ

            Illustrated by Aya

 このちびとこを描いてくれたAyaは
 心屋仁之助さんの
 
今年のカレンダーのイラストをデザインした、
 マスター24期で同期の イラストレーターさんです。
 かわいいイラストの数々を Ayaのブログでご覧になれます。
           Ayaのブログへ どうぞ



 心屋仁之助 講演会 & Mondou live については 
     こちらをご覧ください。

open_counseling.jpg

心屋仁之助講演会

NHK文化センター京都教室で2013年5月18日(土)での講演をきっかけに、全国各地で講演会が予定されております。 

スケジュールは、以下の通りです。(2016年1月10日現在)
お問い合わせについては各主催者へお問い合わせください。
心屋では問い合わせに対応はしておりませんのであらかじめご了承ください。


2016/3/13(日) 秋田/秋田市文化会館大ホール(受付中
2016/3/17(木) 岡山/岡山市民会館 (受付中
2016/4/17(日) 京都/けいはんなプラザ(受付中
2016/4/23(土) 千葉/松戸市民会館(受付中
2016/5/3(火)  福島/南相馬市民文化会館 (受付中   

kokoroya_kouen_l.jpg

20164 8() 神奈川/関内ホール(受付中
2016520() 東京/浅草公会堂(受付中
2016630() 千葉/千葉市民会館(受付中
20167 1() 東京/たましんRISURUホール(立川市市民会館) (受付中

問答LIVE vol.2 の開催が決定いたしました。

live2016head.jpg
■ライヴ日程
2016/2/8(月)zepp福岡 
2016/2/10(水)zepp東京 
2016/2/15(月)zepp名古屋 
2016/2/26(金)Rensa仙台 
2016/3/2(水)zepp札幌 
2016/3/7(月)zepp大阪
2016/3/20(日)zepp名古屋  
2016/4/3(日)仙台PIT
MondouLive2 公式サイトはこちら


2015年Mondou LIVEは終了いたしました。

完全レポートはこちらをご覧ください。 

心屋仁之助in稲佐山 野外オープンカウンセリングは終了いたしました。
開催報告はこちらをご覧ください。 

心屋がこの講演会への想いを公式ブログで語っています。
詳しくはこちらをご覧ください。

終了した講演会はこちら