こちらの記事の中で 紹介してくれています

「鐘を突けない人」は・・・・



わたしですぅ~ (笑)




(///∇//)




説明してくださって すぐ突けたように
書いてくださっていますが・・・・


実は ストライクゾーンが ほんまに狭すぎて (;´▽`A``

説明だけでは 鳴らなかったあるよ(笑)



ちゃた(山縣裕)さんが 

説明しながら お手本を 見せてくださったあるよ。



それでもたしか 5回以上 チャレンジしたであるよ


(///∇//)




鐘を突くのを 並んで待っていらした方達は・・・・・

気長に 笑いながら 待ってくれました~。

(///∇//)


そして 列に並んでいらして
とても じれったかったであろう
私の次に 鐘を突いたおじさまは、


私のを見ていた反動からかどうか・・・は
わからないけれど、

                       
ものすご~~~~く大きな 鐘の音を 
鐘

八栗の山に 響かせられました。 
拍手♪ 拍手 パチパチパチ

ありがとうございます。m(u_u)m





「後者」な私が・・・

まさか 自分が 「後者」とは知らず

あの素晴らしい能力を持った あの人や
あのキラキラいつも注目の的の 
あの人みたいになりたいと


できない私を隠しつつ
必死で「前者」になろうとしていた時には


できないことが 恥ずかしいことだったので
できないことは できれば 隠したかったけれど、


今では こうして
ネタにしてくれて 笑ってくれて
それが まぁ 恥ずかしくないことはないけれども
それよりも  う  う  ぅ 嬉しいです~(笑) 
≧(´▽`)≦



それにしても 私って
鐘を突いたことがなかったんだろうか???


まさか・・・・まさか・・・
それさえも思い出せないんだけれど


あの時は まったく!!
イメージ通りにいかなかったね。


突く方の木が
  
(撞木 しゅもく というのですね。これも知らなかったぁ
思ったよりすごく軽かったので・・・



イメージと違った場合の 修正が
すぐに頭の中で できなかったね。

予想と違ったときに 焦ってしまうのも
私という人の特性。

そして焦ると さらに失敗するのだ!! σ(^_^;)



うん でも これも すごく楽しかった思い出。

ちゃたさんが ブログに書いてくれるほどの
思い出になった。(笑)



隠そうとすることが たくさんあったあの頃は
人と会うのに 『よいしょ!!』と 心構えをして 緊張して
一生懸命人に合わせて 繕って
がんばるものだから・・・
帰ってきたら ぐったり疲れていたけれど


隠すことがなくなったら
包み隠さず 話ができたり
こうして おもしろいことを笑えたり
人と過ごすことが 楽しくなるね。


これからは 人と会うことも楽しみながら 
ゆっくり生きようと思う。

心屋認定リセットカウンセリングマスター
たんぽぽの綿毛 とこりん(かわにし とっこ)でした。






心屋仁之助さんに 会ってみませんか?

      詳しくは こちらを ご覧ください。

open_counseling.jpg

心屋仁之助講演会

NHK文化センター京都教室で2013年5月18日(土)での講演をきっかけに、全国各地で講演会が予定されております。 

スケジュールは、以下の通りです。(2016年1月10日現在)
お問い合わせについては各主催者へお問い合わせください。
心屋では問い合わせに対応はしておりませんのであらかじめご了承ください。


2016/1/29(金) 埼玉/大宮ソニックシティ(受付中
2016/3/4(金) 静岡/静岡市民文化会館(受付中
2016/3/13(日) 秋田/秋田市文化会館大ホール(12月14日~先行発売
2016/3/17(木) 岡山/岡山市民会館 (受付中

kokoroya_kouen_l.jpg

20164 8() 神奈川/関内ホール(1月22日~一般発売開始
2016520() 東京/浅草公会堂(1月22日~一般発売開始
2016630() 千葉/千葉市民会館(1月22日~一般発売開始
20167 1() 東京/たましんRISURUホール(立川市市民会館) (1月22日~一般発売開始

問答LIVE vol.2 の開催が決定いたしました。

live2016head.jpg
■ライヴ日程
2016/2/8(月)zepp福岡 
2016/2/10(水)zepp東京 
2016/2/15(月)zepp名古屋 
2016/2/26(金)Rensa仙台 
2016/3/2(水)zepp札幌 
2016/3/7(月)zepp大阪 
MondouLive2 公式サイトはこちら


2015年Mondou LIVEは終了いたしました。

完全レポートはこちらをご覧ください。 

心屋仁之助in稲佐山 野外オープンカウンセリングは終了いたしました。
開催報告はこちらをご覧ください。 

心屋がこの講演会への想いを公式ブログで語っています。
詳しくはこちらをご覧ください。

終了した講演会はこちら





 わたしに会ってみませんか? 

■個人カウンセリングの ご案内■
お悩みを ゆっくりていねいにお聴きしながら
心屋のリセットカウンセリングなどの方法を用いて
心を軽くし 幸せをみつけるお手伝いをしています。

詳細は 
こちらを ご覧になって
記事の中の お申し込みフォームに ご入力後 
送信してください。(3日以内には返信させていただきます)
 
わたしが ここまで歩いてこられたから
     きっと あなたも だいじょうぶ 



■わたしを 紹介してくれた 記事■
黄色い花同期のホームページ(byまっちゃ)は こちらへ

黄色い花同期のブログ集紹介(byこのみん)は こちらへ

黄色い花心屋認定講師で 24期アシスタントしてくださった とも花さん が  24期紹介をしてくれました。 こちらとこちらへ

アドバンスのかよちゃんが コバの起業支援セミナーの様子を
  こちらで 紹介してくれました。

おかあさんと たんぽぽの綿毛をとばした
          ちびとこ

            Illustrated by Aya

 このちびとこを描いてくれたAyaは
 心屋仁之助さんのギターのピックと
 今年のカレンダーのイラストをデザインした
 マスター24期で同期だった イラストレーターさんです。
 かわいいイラストの数々を Ayaのブログでご覧になれます。
           Ayaのブログへ どうぞ


  Ayaがイラストデザインした
 2016年カレンダーは こちらです。
2016版卓上カレンダー