心屋のリセットカウンセリングなどの方法を用いて
心を軽くし 幸せをみつけるお手伝いをしています。
詳細は こちらを ご覧になって
記事の中の お問い合わせフォームに ご入力後
送信してください。(3日以内には返信させていただきます)
わたしが ここまで歩いてこられたから
きっと あなたも だいじょうぶ

こんにちは。
心屋認定リセットカウンセリングマスター
たんぽぽの綿毛 とこりんです。
映画 観てきました~♪
Fathers & Daughters
パパが遺した物語
幸せになりたいのに
幸せな自分になることが
急に とても怖くなってしまう娘 Katie(ケイティ)
ある時 小さい頃の
お父さんとの思い出が 蘇り・・・・
映画の中の その
小さい頃のケイティと
お父さんとのふれあいを観ていて・・・
『あ~~~私 さみしかったんだ。。。』
とはっきり 初めて自分の心で感じました。
涙がこみ上げてきて
とまらなかった。。。夫の隣で嗚咽。。。 ・°・(ノД`)・°・
(ちょっと恥ずかしいじゃないか。。。(-"-;A)
わたし
父との楽しい思い出が・・・
ほとんどないんです。。。
お父さん・・・といえば 怖かった (ノ_-。)
初級セミナーの時も
上級ワークショップの時も
マスターコースでも
怒られる時の 父の顔ばっかり思い出した。
「遅い!!」
「さっさとせんか!!」 ヾ(。`Д´。)ノ
せっかちなお父さんは
私がのろまなのが 許せなかったんだ。
映画の中の ケイティのお父さんみたいに
一緒に ご飯を食べたり
一緒に 自転車の乗り方教えてくれたり
一緒に 歌を歌ったり (私のおとうさん音痴です(笑))
だっこしてくれたり
そんな記憶がいっさいない。。。
お父さんが家にいる時間が あまりなかったし。
(今年お正月にみつけた写真には 一枚
だっこしてくれてて
笑ってるのがあって びっくりした( ゚ ▽ ゚ ;)
『わたし ほんとうは とっても
さみしかったんだなぁ。。。』
映画を観ながら
涙がぽろぽろこぼれて
止まらなかった。 。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
心屋へ行ってからは 何度も
怖いのをぶち破って
(バンジー――((((((ノ゚⊿゚)ノ 怖っ)
仲直りできて
私が言いたいことを
少しずつ 言えるようになって
今年お父さんは
大手術をしたこともあって
やっとゆっくり過ごす時間もできて
私もいっぱいお世話したかったから
病院へも行って
付き添ったりして
一緒に過ごせなかった時間を
取り戻せるような感じがして 嬉しかったの。
そんなこともあって
怖かったお父さんが
もう全然
怖くないお父さんになっていました。
・
・
・
・
でも 私が言いたいことを言えたからといって
そして
歳老いて大病をして
それを乗り越えたお父さんも
しみじみ 私の言うことを聴いてくれたからと言って
だからと言って
お父さんが私の言ったとおりにしてくれるか・・・
変わってくれるかというと・・・
変わる…と見せかけておいて
実は 全然変わらない・・・ということもある。
残念だけど そういうこともある。(_ _。)
私は お父さんに
他人様のためにばっかり頑張って尽くすのを
やめてほしかったんだよね。
身体のことが心配だから。
しかし
80余年の がんばる教は
なかなかに 手ごわい!!
残念だけど そういうこともある。(_ _。)
だけど 今までずっと
何十年も 言いたくても言えなかったこと
そして その奥にあったのに
ずっと気づかないふりして
いい子のふりして
お父さんが喜ぶことを選んで
なかったことにしてきた気持ち
「ほんとはさみしかった」
「もっと一緒にいたかった」
「もっとお父さんのいいところ
分けてほしかった
・・・社交的なところ
・・・友達いっぱいなところ
・・・実はおもしろいところ・・・」
そんな 本音な言葉を
今日は やっと言えたから。。。
たとえ お父さんがこの先の余生を
お父さんの好き勝手に生きても
お父さんが
見栄っ張りの がんばる教に戻っても
それで身体 また無理しても
それはもう お父さんの人生だから。。。
それは 仕方ないんだ。。。
涙が出たのが
なんかまだ悔しい自分がいるけれど
お父さんもわかってはくれたんだ。
でも わかってくれても
出来ない場合もあるよね。
80年以上 がんばる教で!!
生きてきてるんだもの。。。
私は50余年で がんばる教を
なんとしても
さっさと とっとと
きれいさっぱり捨てよう・・・と思う。
なんかしらんけど教に 改宗ですよ~~。
私は もう お父さんの期待に応えなくてもいい。
私は 私の好きな道をゆく。
がんばる教となんかしらんけど教については
心屋仁之助 オフィシャルブログ
がんばる教(ちゃんと教)信者の布教活動
あなたは言いたい人に
言いたいことを 言えていますか?
「わたし さみしい」
「わたしの言う事 聞いてよ」
「わたしの方を 見て」
「わたし 悲しい」
あなたの中に潜んでる ホントの気持ち
恥ずかしくて 怖くて 言えなかったけれど
ホントは言いたい気持ち
ホントは 誰に言いたいの?
香川県観音寺市でのオープンカウンセリング
詳細は こちら
お申込みは こちら
写心家しげさんのセミナーin香川 こちら
マスター同期まっちゃのセミナー こちらから
あなたも 言いたいことが 言えますように
あなたの心が 癒えますように