こんばんは 

こんな真夜中? 明け方に・・・更新。。。
心屋認定リセットカウンセリングマスター
たんぽぽの綿毛 とこりんです。

実はね
ここ3か月ほど 救急外来とご縁続きです。
6月は父親・・・救急でみていただいて
夜通し 緊急手術をしていただけて
命を助けていただきました。
現在 順調に回復しています。感謝 

7月と8月は旦那さん。

心臓に持病を持っているのと
最近の暑さがかなり厳しいのとで
どんな症状が出ても 心配になります。
何十年も前に 救急で行くのをためらって
身内が 命を亡くしてしまった経験をしたこともあり

夜中に症状がでてしまうと
迷わず 救急外来に。 


幸い7月の時も 今回も 
救急処置と検査と
その後の外来診療で事なきを得て 
入院はしなくてよかったので ほっとしました。

夜中に診てくださって ありがたい。


救急でお世話になると
本当に お医者さんや看護師さんの
優しさに救われます。
m(_ _ )m

父は 夜間の緊急手術だったし
その後の旦那さんも 夜間救急で

真夜中なのに 本当に優しい対応をしてくださって
丁寧な診察と検査や処置をしてくださると
本当に 救われます。

私も 昔だったら
怖い 心配 不安 悲しい・・・・ 

いろんなマイナスな感情にすぐとらわれて

救急外来を 今みたいな あったかいイメージに
とらえられなかったかもしれないけれど

今は 待つ間も
『夜中に診てもらえて ありがたいなぁ』
『早く診てもらえたから 大丈夫』
『朝まで待たずに 早く楽になれるから よかった』
『私も仕事辞めてて 
    いつでもついてあげられるからよかったなぁ』
 ・
 ・
 ・
などと プラスの感情で 
待つことができて 

救急外来なのに 『幸せ』感じる自分に
昨夜も気づいてほっとしていました。 


とはいっても
病院に着くまでは 焦ったり
とても怖かったりしますけれどね。 


心臓の病気の場合
症状が 胸が痛いというだけではなく
全く別の場所に症状がでることもあるのですよね。

たとえば 胃が痛い 背中が痛い 肩が痛い・・など
まったく別の場所の疾患かと思うような症状。
そして 痛み以外では
冷や汗や 嘔吐・・・など
一見心臓とは関係があるのかどうか 
はっきりわからないような症状から
現れることもあるので

いつもと違うなと思ったら 迷わず
速く病院へ行くほうがいいです。


真夜中の守衛さん
お医者さん 看護師さん 検査技師さん 薬剤師さん
ありがとうございました。

おやすみなさい





 ちーちゃん企画 まりりん会のお知らせ

私がラッコあっこさんの上級を受けた時の仲間でもあり
先日神戸のコバの起業支援セミナーで 
アシスタントをしてくれた ちーちゃんが 
8月21日に まりりん会を開催してくれます。

☆夏休みまりりん会☆大阪 「飛行機と写真で遊ぼう」

ちーちゃん企画の楽しいイベントと 
まりりんの素敵なお写真
夏休みのお子さんや ご家族と一緒にいかがですか?
詳しくは こちらから



・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


黄色い花カウンセリングのご案内は こちらへ
     8月のセッションについては お問い合わせください

黄色い花同期のホームページ(byまっちゃ)は こちらへ

黄色い花同期のブログ集紹介(byこのみん)は こちらへ

黄色い花心屋認定講師で 24期アシスタントしてくださった とも花さんが 24期紹介をしてくれました。 こちらとこちらへ