おはようございます晴れ

心屋認定リセットカウンセリングマスター

たんぽぽの綿毛(とこりん)です。



昨日まで マスターコースで一緒に学んだ美月

香川に来てくれていました。



来る前に どこへ行きたいか聞くと

どうしても行きたいのは 

エンジェルロード(小豆島)だと言う。




小豆島は 私がもうずいぶん前に 働いていた地です。




その頃の私は 自分にも 仕事にも

自信がなかったり・・・

人が怖かったり・・・


だからたたかれぬよう なるべくは

控え目に目立たないようにしていました。



そして それと同時に

そんな自分を隠すために

真反対の自分を演じることもありました。


そんな真反対の自分が

仕事上 評価されるのであり

仕事上ではそんな自分

つまり

本来の自分でない自分になる必要があると

思っていたからです。



上に書いた 本来の自分は ×な人 ダメな人である!!

と思っているから


隠さなくちゃ!!

と 違う自分になって それを見せて

評価されようとしていたのですね。



当時は そんな自分の心の中も

ちっとも知らなかったんですけどね。





そんなだから 

上司の言葉に 傷ついて 否定された気になったり

失敗しては 責められたように思ってへこんだり

そんな自分はダメな人だと さらに自信をなくしたり


挙げ句の果てには

どうせわたしなんて・・・とひとりになってみたり


今思い返してみると かなり やはり・・・

「めんどくさい女」だったのですよね(笑)



とにかく仕事も恋愛もうまくいかなくて

つらい悲しい思い出のつまった 小豆島。。。




美月の言葉に 何十年ぶり!! というくらい

ひさしぶりの小豆島へ

美月と一緒に行こうと思いました。



そして 行ってみると

最初 何十年も前のフェリーの匂いが 全く同じだったので

一瞬で当時の つらい感じが蘇ってきたのですが





美月と一緒に いろんなところを巡るうちに

苦しい思い出とともに


楽しかったことも おもしろかったことも思いだし

そんな話を 美月に聴いてもらい

やがて

懐かしい 懐かしい・・・でいっぱいになり

楽しい楽しい・・・もいっぱいになりました。


恋人たちが渡るエンジェルロードで 恋人役になる(笑)



潮が干いてる間だけ つながって渡れる余島



島の特産品 おそうめんを使ったランチ



美しくのどかな 棚田



自然が まぶしく心地よい・・・ちょっと暑かったけれど



若くて 苦しくて つらくて 

悲しかった日々ばかりだった気がしていた 小豆島は


美月と一緒に過ごした時間が

楽しくて 美しくて 美味しい 小豆島に

換えてくれました。



途中 狭い坂道に 

私の運転が下手すぎて

車が詰まりそうになり・・・(;´▽`A``(笑) 車

内心焦りながら・・・美月のナビで脱出!!

そして ふたりで大笑い  ( ̄▽ ̄)=3v(^-^)v



そんな思い出も加わって

私の記憶が 書き換わりました。



美月へ 来てくれてありがとう 

そして 小豆島へ行かせてくれて ありがとう クローバー(*^ー^)ノ

美月のブログ 訪問してみてくださいね 音譜