私がこのブログを 初めて書いた頃
それはそれは 恐怖と苦しみと悲しみに
縛られていました。
それは・・・
娘(長女)と心が通じなくなってしまった悲しみ。
家や会社やお金を失ってしまったら
もう生きてゆけないのではないかという恐怖。
今も 恐怖や不安は ゼロになったわけではなくて、
心屋塾マスターコースに もう半年通った今でも
たまに怖さを感じることはあります。
でも あの頃と比べて 大きく変わったことが
私と娘との関係。
私が 自由になって
私が自由にすればするほど
娘がとても明るく素直になっていきました。
私のことを 「大っ嫌い!!」
と言って 家を出て行った娘だったのに
今 私のことを見て 「いいな いいなぁ~~」などと
言ってくれたりします。
嘘でしょ!! って
私は心の中で 叫んでいます。
あの時 『もう帰って来ないかもしれない』 とさえ
思った娘が すご~~~く変わりました。
今 「帰って来たい」 そうです!!!
娘たち同士の関係も よくなったみたいです。
このあいだも
すご~~く久しぶりに お休みの日が同じだと言って
二女が 「〇〇ちゃん(お姉ちゃん)のところへ 行こうよ」 と言い
私と娘たちで とても楽しい休日を過ごしてきました。
夫だけ 仕事で行けなかったのが残念だったのですが。
私が 「私のせいだ!!」
「わたしの何が ダメだったんだろう。」
「あんなに一生懸命やったのに なぜダメだったんだろう。」
「取り返しのつかないことになった!!」 と
悲しくて 悔しくて 情けなくて 涙に暮れていたとき・・・
夫は 「おまえは 全然悪くない!!」
「そういうこともある!!」
「いつかわかる!!」
「なんとかなる!!」
と たしか そんなことをたくさん言ってくれたのに
私は 当時 全くその言葉を受け取れませんでした。
受け取れないどころか
『またそんな適当なこと言って!!』ぐらいの気持ちでした。。。
(ええ ええ。 私が 夫のこと見下していたからです。。。) (;´▽`A``
そして 悲しくて怖くて苦しくて 心屋塾の扉をたたきました。
とても ゆっくりと 恐るおそる進んでみました。
そんな私に 「だからダメなんだ!!の ダメを捨てて!!」
と言ってくれた 心屋塾のお師匠さん 心屋仁之助さん
心からありがとうございます。
なかなか ダメな私を捨てられなかったけれど・・・
お金の恐怖にとらわれて、
自由になるにも 罪悪感がなかなか捨てられなかったけれど・・・
お師匠さん カウンセラーさんたちに
助けられながら 本当に少しずつ少しずつ 進んできて
今やっと 私は 自分を許せた!!
「これでいいのだ!!」
「あれも私。あれがあったから幸せに気づけた!!」
「あれがあったから 私も娘も変われた。」
「あれがあったから 私は生きてきた中で 今が一番幸せと思える。」
「先の不安より 今の幸せを大切に感じよう。」
そんなことを思えるようになりました。
そして 今やっと 夫が言ってくれてたことと
師匠のぢんさんが 言ってくださったことが
おんなじ!!! ではなかったか・・・と気づいた!!!(笑)
私は ダメな人じゃない!!
私は これでいいのだ!!・・・・ということ。
(バカボンのパパ風)(b^-゜)
娘たちと幸せな気持ちで見たお花は とても美しく
今までで お花と緑が 一番輝いて見えました


(高知県立 牧野植物園にて)



