こんばんは とこりんです。
お出かけしていたので
とっても遅い時間になりました。

いきなりですが 私は とっても心配性です。
悪いことを考えはじめると ぐるぐる止まらない。
少し前も 起こってもないけれど
未来のことを妄想して ”怖い”を味わいつくしました。
(もっとおいしいもの 味わいたい~~!!


でも ブログ(前記事)に”怖い”思いを書いてみたことで
みなさんから コメントやいいね!!をしていただいたり
お師匠さんたちの記事から ヒントや癒しをいただいたり
メッセージをいただいたりして
(本当に ありがとうございました。)
自分の頭の中(思考ですね)を 文字にして
もう一度 じっくりみつめることもして
”怖い”思いを感じて終わらせることにしました。
(きっとまた 次の”怖い”が じきにやって くるのですけどね。
その時は あきれて 笑ってやってくださいね。)
『起こっていない未来のことを・・・
しかも悪い方の可能性ばっかりを
起こるかもしれないと 心配してるんだなぁ・・・』
って わかりました。
私 こういうことばっかりして 生きてきたんだわ。
もう半世紀以上!!!(笑)
そしたら 襲ってくる不幸の度合いが
どんどんエスカレートして
娘が離れて行って
たたでさえ家族ばらばらになりそうなのに
次は会社が壊れるのか。。。
とうとう 会社も家も何もかもなくなるのかな
一家離散かな。。。ぶるぶる(/TДT)/
怖すぎて
生きているのも怖くなって

でも 死んでしまうことも怖くって

心屋へ行ったんだった。。。
心屋に行く前は ↑↑↑ こんなふうに
ひどい心配性でした。
結婚してから 特にひどくなった。
それは もしかしたら
こどもという 自分よりも大切だと思える存在を
神様からもらったから
そこから始まったかもしれないです。
夫の病気や 夫の兄弟の死も関係してたかも。
ある日突然 命が消えることが とても怖かった。
災害が また襲ってくるかもしれないと思ったら怖すぎて
防災グッズやライフジャケットも準備した。
事件のニュースを見ると
家族が 同じように巻き込まれないか 心配になった。
自分でも おかしいのかな? と思って
お医者さんに相談したこともあります。

そうやって 心配して心配して子育てをしたから
うっとうしすぎて そりゃ娘に嫌われるわけで・・・。
今は こうやって だいぶわかっってきたけれど・・・
それは最近のことで
私・・・ 娘が出て行った時は
なぜ出て行かれたのか わからなかったんだよね。
今なら笑えるけれど・・・(笑)
わからないから 悲しくて悲しくて病んでしまったの。。。

なぜわからなかったんだろう・・・???
それはね
私も同じように 母にすごく心配されて育っていて
そんな心配される自分が 嫌だった時期もあるけれど
そんな自分を打ち破ることもできないまま
私もまた 母にしてもらったように
娘を育ててしまったんですね。
母を心配させないようないい子で
(心配させないようにしても 心配されるんだけどね(笑))
そして父に好かれるような いい子で
大人になっても
今度は両親に認められるように いい娘で
こんなに歳をとるまで やってきたから
(それにはっきり気づいたのは 去年だからね)
娘がすっごく反抗して 出て行った時
私の心の奥底では
私はこんなに いい子で
私はこんなに 親思いで
私はこんなに 我慢して
今でも いい娘してるのにぃ~~~
どうして あなたは 私をけとばして
私をあからさまに嫌って
この家を捨てていくことが できるのよ~~~うぅっ

悔し~~~いっ!!
って思いでいっぱいだったんだろうね。
でも 今では
娘家出してあったりまえだったなぁ(笑)
と思えます。
そして 会社の危機でもっと 私は壊れていくのですが
元は 娘の家出が 私が病んでいくきっかけになったので
今こうして 私が心屋で学べて 気づけて楽になったのは
娘が 身をもって私に絶縁状を突き付けて
私に教えてくれたおかげなのですね。
娘は 私のいい娘ぶりっこを
終わらせてくれた師匠ということになります。 (;´▽`A``
そして 会社の再建に毎日取り組みながら
わたしみたいに くよくよすることのまずない夫ですが
彼は 私が3回も落選した マスターコースに
「宝くじと同じやで!!
当たらなかったからと言って 泣く人おるかい!!
70歳まで挑戦してみてん!!いつか当たるわ!!」と
変な感じだけど なんとなく応援してくれたり
「自分が 楽で幸せになるためになら 行きなさいよ。
カウンセラーとか
そんな難しいことは考えなくてもいいから
楽しむために行きなさいよ。」と言って
夢の夢だと思ったマスターコースに 行かせてくれている
(心屋で気づくまでは 私にとって
なんかしらんけど教な感じが
すっごく腹立つ人だった

(;^_^A
こうやって書いてくると・・・
最近は娘も 時々帰って来るし
(最近は昔一緒にしたことのある手芸をしているようで
いろいろ聞きにきてくれます。私も久しぶりに
手芸したくなった。)
最初は 会社なくなるかもしれんのに
マスターなんて夢の夢と思ってたけれど
今こうやって 夢のようだったマスターに 通ってるし
会社もまだある!! 住める家もまだある!!
お金は・・・まだちょっとはある!! 。(;°皿°)
(これは まだ少々怖いかも)
二女は いつもそばにいて 助けてくれる。
両親とも話せた(まだたまに微妙な空気にもなることもあるけれどね)
”怖かった”けれど 越えてこられたから
今まだまだある。
これから先の なくなるかもしれない心配をしないで
今の「ある」に気づこう 受け入れよう 受け取ろう。
ずっと彷徨ってた私のそばで
黙ってみていてくれた家族に感謝して また一歩進んでみよう。
楽しいをもっともっと見てみよう。
マスターで またもまれてきます(笑) ('-^*)/
そんなふうに思えたので 忘れないうちに書いておきます。
また忘れて怖くなったら これを見よう!! ヽ(゜▽、゜)ノ
ちびとこ illustrated by 文aya

心からの笑顔を取り戻せますように♡