こんばんは とこりんです ブーケ2

これは マスターコース同期の 文ayaが描いてくれた

   ちびとこ  女の子


こんなふうにいつも笑っていられたら いいのですが・・・

そうもいかず 最近”怖い”に襲われ中です。



私は 『これを言ったら どう思われるだろう・・・』

『これを言ったら 怒られるかも・・・』


って 親や先生や友達や

私の周りを取り巻く人の顔色を気にしながら

生きてきたようで・・・

しかも 長年 そんな自分に気づかないままに。。。



そして 心の勉強をして 

そんな他人軸な自分に気づいて

そんな自分をやめて 楽になったにもかかわらず



まだまだ時々 周りのひとを気にする自分に戻っていて

すっご~~く”怖い” という感情が襲ってくるのです。



なにが”怖い”って

このブログの私が この私の周りの人にばれる!!

ということが 今一番 私にとって”怖い”ことのようです。
(実際の心屋以外の友人で このブログ=私 と知ってるのは1人 だと思う
ブログは知らないけれど 事情を知ってる人はそれでも10人あまりかな?)



この”怖い”に気づかせてくれたのは やっぱり同期の朋子でした。


私の言葉に 

「とこりんは 自分のダメだしが好きだねぇ。なんでだろうねぇ~」

って メールをくれて・・・




自分でダメだししてることにも気づいてなかった私は

よくよく考えてみると



元職場の同僚だったり 

すでにもういい歳になって 出世している友人だったり

近所の人だったり

義理の身内だったり・・・・


つまり心屋以外の 私の近くにいる人に

ダメな人と思われている・・・と信じている

ことに気づきました。

そして そんなダメな自分にまだ〇をつけられてない。



だって 私すごくのろくて 役に立たなかったし

仕事が苦痛だったし

「教育者だったくせに こどものしつけができてない!!」って

義理の身内にまで叱られたこともあったし・・・



そして そんなダメな自分は 恥ずかしいから

こんな ブログの中の本当の私が ばれたら・・・

馬鹿にされるだろうし

負けを認めないといけないし  ( ̄□ ̄;)!!・・・・と
(え~~勝ちたいんかい?!)

マスターコースで学んでいながら

まだ心の奥の奥で そんなダメな自分を信じてるから

ダメな自分を好きになれてないから



この ブログに書いてきた

うつになった私や

娘に嫌われた私や

夫や娘にやつあたりしていた私や

会社がつぶれそうになったことや

お金の不安があることや

それなのに 私が仕事を辞めたことや

・・・・・・・


そんなのが このリアルに私を取り巻く人たちに

ばれるのが ”ものすご~~~く おっそろしい!!

ということに 気づいたのです。


田舎だから すぐうわさになって

笑われるだろうな

後ろ指さされるだろうな

夫や娘たちにも迷惑かかるかもな



考えただけで

怖くて怖くて 怖すぎて・・・ガックリ

そんな時は ブログも書きたくなくなります。



カウンセラーになるとしたら

もっともっと 自分を開かなくてはなりませんよね。


何もない自分

失敗した自分

情けない自分

性格悪い自分

まだ見栄っ張りな自分

こんな容姿の自分



なにもかもさらけだして

そんな私が それでも幸せですって言えなければ



誰が 

いつまでもこんな”怖がり”の私を

必要とするでしょう・・・



私は過去に 起業したことがあるのですが

その時に「あなたに 商売ができるわけがない!!」と言われ

軌道にのせることができないまま 途中でたたんだことがあります。

確かに 今の現状からしても 

商売は簡単ではありませんから よくわかりますが

その時の挫折感もまだ忘れられてないかもしれないです。



怖くても 開いて開いて 

丸裸になって笑われても

前に進んでいくのか!!
 アップ


それとも このへんで引き返すのか。。。ガックリダウン




振り返ってみると ”怖い”は 何度もあったなぁ。



オープンカウンセリングでは 

会社のことがばれるのが怖くて 一言もしゃべれなかった。
(商売がたきにすぐつぶされる・・と思っていた)


セミナーで はじめて泣きながらグループの人に

悩みを打ち明けた時も 怖かったなぁ。
(でも 知らない人にだから言えたのでした)


初めてブログに記事を投稿するときも

手が震えたなぁ。
(ネット自体からしてもう怖かったし・・・)


友人たちにばらす時も 怖かった。
(見栄っ張りで 幸せ家族をずっと演じていたから
恥ずかしずぎて)



お金に困ってるのに 仕事を辞めるのも

怖かったぁ~~。
(お金がなくなる恐怖)


マスターコース 何回も落選するから

諦めるかどうか ぢんさんに質問に行ったときも

大勢のみんなの前で 手を挙げることさえ怖かったんだった。
(あきらめた方がええよ~って言われるのが 一番怖かった。
 ぢんさんは 最年長受講生めざしてみる?って言ってくれて
 あの日は 怖いから→ 一気に天国思考になれた(笑))



2回目の質問で 会社の危機 お金のこと

そういえば 大勢の前で 恥ずかしかったけれど

ばらしたなぁ。
(あの日も それは大変!!とはぢんさん言わずに
 おもしろいこと言わせてくれて・・・)

 

怒りんぼのお父さんに 過去のこと聞いたのも怖かったし。
(あの時 怒り出しそうなお父さんとの間に入ってくれたのは夫でした)



いっぱい”怖い”を 乗り越えてきたのだったなぁ。


マスターにきて

まだこんな”怖い”に襲われてるなんて。。。

やれやれ  あははだなぁ (;´▽`A``



たしか先月 東京で 

私のセルフイメージ

真逆にひっくり返したはずなのに


田舎に帰ってくると

やっぱり 私っていくじなしに戻ってしまう。。。



こんな私 まだまだな私 びびりな私

苦しい私 寂しい私 見栄っ張りな私

それでも私・・・

ゆっくり考えていくことにする。。。

右下矢印  こんなことして しばし”怖い”を忘れてみる


長かったけれど 最後まで読んでくださってありがとうございますクローバー