先日 母から電話があって・・・

母のやつあたりをもらった tocoりん(とこりん)ですガックリ



母とは 心屋を知ってから 話もできて

私は「それでも愛されていたんだ」ってわかって

最近では 楽で良い関係になってきていました。



それでも たまには 嫌~~な感じになることも

やっぱりあるんです。

ぢんさん師匠曰く いわゆる

「幸せでも タンスの角に小指ぶつけることもある」状態。ショック!



おっとりしている母が 電話ではかなり早口で!!

やはりおっとりしている私は

言い返す?? 私の意見を言う・・・ことができないまま

終わってしまった。。。


というか・・・私の意見を言っても 無理だなぁ。。。

と思ってしまって

そのまま電話を終わらせてしまった。。。




昔むかしの 子供の頃を 思い出してしまった。。。ガックリ



叱られて 怒られて

大声で泣いたら

また怒られて

静かに泣くことしかできなくて 汗


悔しくて

「ごめんなさい」 なんて言えなくて

プイッっと拗ねて横を向いてしまった ちいさい私。女の子



心の中で

『お母さん 私の言う事も聞いてよ』

『お母さん 私のこと嫌いなの?』

って 叫びながら 

顔をゆがめて せいいっぱい無言の反抗をしていた私。

あの時の 小さなちいさな 出来事が

私の 拗ねてる人生の 始まりだったんですね。




お母さんも きっと言えなくて 大変だったんだ。。。

お母さんは 今でも 本音を言えないことを

今の私は 知っている。



お母さんは 優しい顔をして

上品な言葉を遣うことを 

良いことだと思ってる人だったから



頑固なお父さんに・・・

今はもう亡くなった 姑さんに・・・

本音を言えない人だったのですね。


だから 私にやつあたりするしかなかったんだよね。



今でも お母さんは

お父さんに言っても わかってもらえないと思ってたり

お嫁さんに 気を遣って 本音を言えなかったりすることを 

私は知っています。



だから この前の電話は

ほんとうは 誰に何を言いたかったのか

今ならわかる。。。


お母さん もうそろそろ80歳になるのに・・・

しんどいだろうな。。。



そして 

わたしも 母とまったくと言っていいくらい同じで

本音を言えなくて

やつあたりする人 だったのです。。。



私は お舅さんや 姑さんや 小姑さんや・・・

義理の人たちに どうしても本音を言えず

愛想笑いばっかりして

話を合わせて 褒めるのがいいのだと思って

そうやって いい人の振りしていたら・・・



心の中では 怒りがいっぱい溜まっていて

ある日突然 爆発してしまったのだけれど・・・(笑) 爆弾



爆発できるまでは ずっとずっと  

優しい夫と ちいさな娘たちに

母がしていたように

やつあたりしていたのです。。。 むかっ



やつあたりしたあとは

された方は もちろん嫌な気持ち。

そして やつあたりした私の方も

すご~~く嫌な気持ち。。。ダウン



お母さんも 生きてるうちに

我慢して言わないのをやめて

言いたい人に 言えるようになったらいいのにな。



私は 今 な~~~んも我慢しておらん(笑)・・・ので

やつあたりなんてしなくてよくなったよ 楽ぅ~~天使 クローバー