京都Beトレに 行ってきました。



昨年 DVD会員のまま 2回だけ参加できたのですが
今回は LIVE会員になってから 初めての参加でした。
朝まあまあ早くに高速バスに乗って 京都に向かいます。
結構遠い島国に住んでますので。。。
行く時は 去年もそうだった・・・ちょっと不安になる。。。
どきどきする。。。それは・・・
『行っても さみしいかもしれない。。。』
ひとりぼっちを確認してしまって さみしく終わる
・・・という孤独妄想が まだ私の中にある。
そしてもう一つは
『私だけが 私だけのために行っていいのか。。。』
という罪悪感。
でもでも 去年行った時は
それこそ知らない人ばかりで
1回だけお会いしたことあるカウンセラーさんに
声をかけるのもどきどきで
覚えてもらえてないかも・・・を確認するのが怖かった。
それに比べると あの時の覚悟を決めての京都行に比べたら
ずっと楽!!
あの時のおかげで つながってくれた知り合いにもきっと会えるし!!
・・・と言い聞かせて 自分を奮い立たせながら行く。
しかし やっぱり ランチは一人で。。。(´_`。)
まあ よい。
大好きだった 栗原はるみさんのカフェ 「ゆとりの空間」で
はるみさんのような家庭をめざしてた あの頃の
がんばってた私を 思い出す。。。


そして 私だけが私のために 行っていいのか・・・の罪悪感は
これまで 夫がいつ倒れるかわからない怖さで
いつも見張っていたから。
仕事にまでは ついていけないけれど
それ以外では いつでも対処できるように
家庭 家族のために生きる・・・を選んできた私は
日曜日で 夫は休みなのに
長女は 休みで帰省するも 練習で県外へ
二女は 仕事
夫をひとり置いていって もしものことがあったとき
後悔するだろうな・・・とすごく怖くなるのですよね。
でも もうマスターも 東京2泊3日で行ってるのに
今更!!ですよね。(笑)
そんな 孤独恐怖症 と 罪悪感 を
打消しながら シルクホールのエレベーターに乗る。
なんと そこに 乗ってきたのは

はるか 北の大地のJoey(マスター同期)ではないですか

しかも Joeyが! すっきりしてる!! 細くなってる!!!
北海道から 東京ではなく京都に来ている! 細くなってる!
Joeyに 二度びっくり

その後 ぢんさんや カウンセラーさんたちと
Joeyと交代しいしい 写真を撮りまくり。
(同期って ありがたい♪ Joey ありがとう

会場の中に入ると すぐ つぐみさんに会えて
つぐみさんが 隣に座らせてくれ
(つぐみさん ありがとう

座ると その隣は 8月に隣の席だった まやさんだった

(まやさんは 頭真っ白になった私のかわりに
ぢんさんの言葉をメモして私にくれた恩人)
思いがけないことに喜び 握手する

ご縁って 不思議で ありがたい!!
嬉しかったなぁ♪ ほんとうに♡

ぢんさんが 「使命」について話してくださった中で
「使命」は自分で決めていい
でも 自分で決めてるようで・・・そうではないかも。。。
というお話がありました。
この日の ご縁とか 出会えるタイミングは
まさにそう思えて
なんだかんだ うじうじ考えながら
会場にたどりついた私でしたが
もう うじうじ考えなくてもいい!! 決まってるんだ!!
に 落ち着く。
アッコさんの上級ワークショップで学んだ
ももいさんや ちーちゃんにも 再会できた。
ゆっちさん みなりん サトーさん
かのんさん すあしちゃんとの再会
いくちゃんにも 話を聞いてもらえて嬉しかった。
私の「使命」は まだまだわからないけれど
今年は すぐに恐怖感 罪悪感を引き寄せないで
のんびり楽しいを選んで行こう。
夜 帰ってきたら
夫が 鏡開きのぜんざいを 作ってくれていました。

これまたびっくり

私が わたしだけのために楽しいことしてきたら
また 嬉しいことが待ってた・・・という感じ。
ぜんざい・・・作れたんだ。。。おいしかったです。ヽ(゜▽、゜)ノ
そういえば ぢんさんのサインの列に並んでいて
私の前にいらして お話できた方が
昨年の私が ぢんさんに質問した時のことを
覚えていてくれて
「あの時のこと覚えてます。
素敵なだんなさんですよね」と言ってくれました。
なかなか それを受け取らずにきた私は
またもや びっくり 悶絶(笑)
「私は がんばらなくてもいいんだな。
私はがんばらずに好きなことをしても
夫は長生きしてくれて 娘たちも幸せになる。」
今回 ぢんさんが歌ってくれた曲 「自信♪」

つぐみさんが 「大丈夫?」と言ってくれて
また

