コスモス旦那ミッション

さて 今年夏 Beトレで
ぢんさんに質問してから・・・

自分のドケチさや勝手さなど
とても認めたくない 腹黒い自分に気づいて
大泣きしたり 悶絶したりしてしまった私でした。ショック!ダウン

それは たしか 過去ブログに
泣いたり 吐きそうになりながら
書いたような。。。
恥ずかしいので あえてリンクは貼らないことにしますあせる

そのなかでも特に 
私は夫に対して ドケチだったことに気づいたので
・・・

もしも マスターコースに行ける日が来たならば
こんなドケチな私に・・・
思えばいつも優しくしてくれていた夫に・・・
旦那ミッションをしようと決めていました。
(旦那ミッションとは 旦那さんに これ使って!!と
 目的もないまとまったお金を渡すこと・・・と私の解釈ですが)

そして これは先月 マスターコース参加が決まった翌日に
実行いたしましたチョキ

参加可能のお知らせを頂いた日の午後
さっそく私は 入金に行ったのですが
ATMでは一度に送金できない金額で
窓口ももうすでに しまっていたので
その日のうちには 入金ができなかったのです。

そして その翌日 私は 早朝から
岐阜のつぐみさんのセミナーに行く予定で
自分で銀行営業時間には行けなかったので

入金を夫にお願いすることになりました。
その時夫に 夫のためのお金をおろしてもらうことにしました。

私は これから マスターコースに通って
貯金を私だけのために使うことになるので
マスターの費用と同じだけおろしていいよ・・・
と 言ったのですが
夫は そんなにたくさんはおろさなかったみたいです。
でも なんとか それで 旦那ミッション完了。


お月見神社ミッション

残るは よくぢんさんのブログでも話題になる
神社ミッション・・・。

これは 昨年末ごろから
500円玉や千円札で・・・
時々 ケチケチあせる やっていましたが (///∇//)
全部あわせても まだ一万円には満たないくらいで
止まっていました。

なにせ 会社再建中だし 私も仕事を辞めたし・・・
私のお財布の中に 一万円札が入っていることが
病院に行くときくらいで・・・
なかなか 決心も 決行もできぬまま
今日まできました。

そして今日 病院に行った帰り
さすがに 明日からのマスターコースに参加するために
まとまったお金をおろす必要があったので

家の駐車場に着いた時
まとまったお金が 財布の中に・・・ありましたぁ~~あせる

ここから 車の中で車 ひとりで しばし悶絶します。。。

さらっぴんの一万円札を 
手のひらに隠れるように 畳んだり 
やっぱり辞めよう・・・とひろげたり・・・
どのくらいの時間だったかは 覚えていませんあせる

またもや ドケチな自分に嫌気がさして
気づくと 全身汗ばんでいました。。。(///∇//)あせる

そして とにかく神社まで行って
そこでまた考えよう・・・・と
(まだ 決まらんのかい!!)

娘たちが小さい頃から 
お祭りの時には 獅子舞に参加し
子ども会では 集会所も兼ねていた
近くの神社へ 
小さく小さく畳んだお札だけを握って歩きました。

着くと とっても小さな神社なので
お賽銭箱は ありませんでしたが
鍵のかかった扉に お賽銭を投げいれる小さな穴があって・・・

もちろんすぐには 投げ込めず・・・気づくと

のぞいていました!!!((((((ノ゚⊿゚)ノ (あやしい。。。(*v.v)。)

そしたら 見えたのは 一円玉ばっかり!!
ちょっとびっくり!!

次の瞬間!! 私は くるっと向きを変えて・・・

『一円玉ばっかりの中に 一万円入ってたら
 びっくりするよねぇ(誰が?)』

とか

『田舎だから 噂になって ブログを見た人が
  私って わかってしまわないかなぁ。。。

 そしたら 会社のことや 私がえらい腹黒いことや・・・
  いっぱいばれるなぁ・・・どきどきあせる

気づくと 小さな神社の 小さな境内を
直径1メートルの円を描きながら
ぐるぐるぐるぐる まわってばかりの私がいました。

『ええいっ!! どんだけ ドケチなん!!』

『はよぅ(早く)楽になろうで!!』

というような 自分の中の 自分の声に押されて

やっとまた 神様の方を向き

小さな扉の穴に近づき・・・深呼吸をして・・・

そっと お札を入れました。 完了!!
一瞬の静寂。。。そして意外に あっさりと天使

そのあと 神様に手をあわせて

これまで 病気や災害や会社のこと
いろいろあったけれど
それでも 今日まで家族が無事でいられたことのお礼を
心の中で そっと言いました。

その時 気づいたのは
これまで 何度も 神社にお参りしても
いつもお願いばっかりよくしていたなぁ・・ということ。
5円とか 10円とか 100円のお賽銭で。。。(*v.v)。

『夫の病気が 進行しませんように』

『娘たちが 元気に大きくなりますように』

『家族が無事に 今年を過ごせますように』

『商売繁盛しますように』

よくもまぁ お願いばっかりしてきたなぁ・・・と思いました。


でも今回は 去年や一昨年 
私の心も体も 厳しい状況だったこともあり
それが マスターコースに行けるということになったことは
とても 前進できていると感じています。

今までは 今を見ないようにして
過去を後悔して 先を心配ばかりしていたから
神様にも お願いばかりしていたのでしょうかね。

神社ミッションをやっと完了して

私は 明日から 心屋塾マスターコースに参戦いたします(笑)

もうすでに わくわくよりは どきどきざわざわ・・・
でも 私の中のドケチで 腹黒くて 弱っちな前提を
書き換えてくれるに ふさわしい出会いがありそうな予感がしています。

それを 私の中に 取り入れるには 
きっと たん壺の中のたんを 
何度も 飲むことになるのでしょうかね。叫び

 

黄色い花私のブログを読んでくださっている皆さんへチョコ

いつも 私のブログに来てくださって
いいね!!や ぺタ(べタ? どっちだったっけ?)
を くださってありがとうございます。 m(_ _ )m

私が仕事を辞めてから 約半年余り・・・
私は 以前の完璧主義の私からは 想像できないくらい
ぐうたら主婦になって・・・
そのかわりに 毎日毎日 ブログを書いたり
ご縁をいただいたみなさんのブログを読んだりするのを
とても楽しみに 過ごしてきました。

気がつくと 1日暮れていたり・・・(  ゚ ▽ ゚ ;)
娘には これまで 
ネットの弊害を心配して 余計なことを言うような母でしたが

現在では 娘に
「ママが 一番のネット中毒やん!!」といわれています。(笑)
自分でも まさかでしたが・・・

毎日 みなさんのブログを読んで 気づくことが
とっても楽しみでした。

しかし ご縁が増えるにつれて
ブログのみならず fbや さらに最近では
マスターのメールでのつながりも新たに増え・・・

対応に時間のかかる私は もはや今までのように
すべてを じっくり読むことができなくなってしまいました。
よって いいねや ぺタをしてくれた方のところに
行けてない日もしばしばで・・・。
元完璧主義の私は それが まだまだ気持ち悪いのですが
これから マスターに行くともっとできなくなるかも。。。

それがほんとうに申し訳なく思うのですが
それでも 遅くなったりしながらも 
きっと読みに行こうと思いますので
これからも どうぞよろしくお願いしますクローバー

それでは 明日 いざ 参戦いたします!!ドンッ音譜あせる