Beトレからその後の気づき シリーズ3回目 鬼妻の私です。メモ

前回で 今まで50余年のあいだ
父の期待に添えるように 
自分の行動を選びながら生きてきていただけでなく

母を ある部分嫌悪し 母を見返してやる!!
と思っていた自分に気づいてしまった私。

それだけでも十分 吐きそうでしたが

そのまま 書き続ける告白文の中に
次は 夫のお金を見張る自分をみつけてしまいました。

娘たちを 私でないように優雅に育てたいと思う一方で
夫や私は倹約しなければならないと 私がそう思っていました。
もっと言うと 夫がお金を使うのがいやでした。

夫は 私よりも裕福な家で育っていて
こどもの頃は お手伝いさんも何人かいたそうです。
義理の両親も よく旅行にでかけていましたから
夫も 結婚後 私達を旅行に連れて行ってくれたりしましたが
それさえも 私は100%素直に喜べていませんでした。
その時は 楽しいけれど なんか不安。

自分のことには それほどお金を使わない夫が
私や 娘たちに何か買ってきてくれても
心の中で 『いらん!! また無駄遣い!!チッ!!』
って 思っていたり。。。
そして 「今度から買う前に 相談してよね。」などと言います。

最上級 かわいくない鬼妻である!!
(あぁ 書きたくない。。。
でもこれを乗り越えなければ 次に進めないので
夫を認めず 見張って文句を言う そんな鬼妻だった私を
ここで暴露させてくださいね。
もう嫌われてもいい!!ほんとは嫌わないでほしいけど。。。)



自分の中の鬼を知り その後も 泣きながら書きつつ・・・

お金使ったらだめと思ったり お金使って減るのが怖かったり
それもこれも
あるとき 父から言われた一言が強く心に残っていたからだと気づきました。
             
「〇〇さん(夫の名前)は 苦労知らずやからな。
  おまえがしっかりしないと いつか大変なことになるぞ!!」

あぁ お父さん。。。
私は やっぱり 夫の価値観を受け入れず
お父さんの価値観にあわせて今まで生きてきたんですね。
お父さんに 「それみたことか!!」と言われたくなかったから。

だから 夫の優しさも プレゼントも 愛情も
素直に受け取れなかったんだ!!

しかも 夫のお金遣いを見張っている ケチな私。
『母みたいなケチにはならない!!』 と母を見下しながら
私は史上最強の意地悪ドケチ妻でした!!
(なんてこったい!!!)

ここで やっと懺悔の気持ちを持った私は
(長いこと かかりすぎましたねぇ。。。)
その後 夫に電話して やっと「ごめんなさい。。。」と伝えます。
(電話というのがまた 素直さマイナスですが・・・面と向かって言えない。。。)

夫は 「なんも そんな風には思ってないわ。」って。。。
なんで?・・・・
私の鬼妻さが一層 際立ってしまって 号泣しましたあせるあせるあせる


さらに その後 ぢんさんの記事でタイムリーな
”苦労知らず”や ”苦労は美徳?”について書かれたものを
みつけ 
「お父さんの言うとおりにして 損した!!」 と
またまた 夜中にひとり 泣いてしまったのでした汗汗汗

そういえば Beトレで 質問したとき
ぢんさんは
  「あ~ぁ。損した!!お金あったんだ。」
  「7ならべの6と8。私が全部止めてたんだ!!」
  「お金の流れ 私が止めてしまったんだ。。。」
と言わせてくださってたのでした。

気づく時間が すごくずれている いつもそんな私の話です。

Beトレで ”お金の恐怖”について質問させてもらって
その結果 腹黒い私鬼妻の私に はっきり気づいたのでしたガックリ


                     まだまだ つづくよクローバー