今日は 昨日の記事のつづきを書いてみます。

Beトレから帰った 翌日
ぢんさん(心屋仁之助さん)に お礼のお手紙を書こうと思い
京都での出来事を思い返しながら 書き始めましたメモ

書き始めて まもなくでした。
あることに気づいてしまって 涙があふれてきて とまらなくなりあせる
それでも 気づいたことを 一生懸命書きとめようとし 
結局 支離滅裂な とっても長いお手紙になってしまいました。

書き終えた時 あまりに泣いたものだから
頭痛がひどくて もう文章を直す気力がなく
ほぼそのまま 送ってしまった!!

翌日おそるおそる読み直すと それはお礼の手紙ではなく
腹黒い私や 鬼妻な私を暴露してしまった
私の告白文でした。        ( ̄□ ̄;)!!
あぁ~~やってしまった。。。(できれば神様 読まれていませんように) 
よりによって あの偉大なる 大好きなぢんさんに・・・ダウン
(はずかしくて もうBeトレ行けん。。。) o(_ _*)o


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

さて 気を取り直して まず
手紙を書きながら気づいてしまった腹黒い私とは・・・・

それは Beトレで帰り際に いくちゃんが示してくれた
”お母さん”に起因するものでした。

母はどちらかというと 優しくて
父の中で生きていて 父を超えて怒ることはなかったので
私の中では 少々何か言われたとしても
『ちょろいわ!!』 って感じで 
全然問題ではないと思っていました。

いつも社交的で 外での人付き合いを好む父について
正反対の母は 今でも私に愚痴をよく言います。
でもずっとずっと 子どもの頃もそうだったし
正直言って 急に大きい声で怒ることがある父を
私も 好きでない時がよくあったので 
母の気持ちもわからなくもなかった。

Beトレで質問したときも母のことを言ったけれど
全然問題とは気づかなかった。
母は 父よりは私の味方だと思っていたから。。。

それなのに・・・・
 ぢんさんに手紙を書いてる途中 急に・・・ 
  
   むかっ母が「お金ないない」とよく言っていたこと。
 
   むかっ私が嫁ぐ時 嫁入り道具や式の準備にかけるお金のことで 
     父と母が私の前で大ゲンカをしていたこと。
      (見栄っ張りの父が 派手な準備をしようとするのに 
        母は猛反対していた)

   むかっ母がつけた 私の結婚に関する出金記録帳が 存在していて
      「こんなにお金がかかったんよ!!」と 
         何回かそれを見せられたことがあること。
      ・
      ・
      ・
そんな母が どんどん思い出されて

 『あぁ 私は ケチなお母さんが嫌いだったんだ!!』

 『私は ケチなお母さんにはならない!!』 

 『私は お母さんが私に言ったようなことを 
       絶対に自分の娘たちに言わない!!』

 『娘たちは 優雅に花のように育てて 嫁がせたい!!』


父に 私が大事だと言わせるために 
せっせと親孝行するふりをする一方で
私は 母を見返すために生きてきたんだ!!!


なんて 腹黒い娘なんだ!!!

こんな私で 50年以上生きてきてしまったんだ。。。。
だから 私も見栄っ張りだったんだ。。。
だからお金なくなったんだ。。。
もう 優雅に花のように嫁がせてあげられないよぅ。。。
ここで 涙腺が決壊してしまったのでした汗汗汗

このあと 手紙を書きながら 鬼妻な私も自覚してしまい
この日から3日間・・・
私は 夜ひとりお風呂で声をあげて泣くことになりますあせるあせるあせる

頭の中がぐるぐる疲れてきたので
鬼妻な私については また つづく・・・にさせてください。ガックリ

                         つづく