ロッキンに3日間行ってきましたよーー!!


本当に楽しくて楽しくて、あっというまの出来事でした。

今思えば、夢のような3日間だったなぁ。シアワセな時間でした。


忘れないうちに、ぼちぼち振り返っていきたいと思いまふ。

長いし、ほとんど自分的な記録ですけど。。



まずは8/1(金)、1日目のハナシから。


電車で勝田駅まで行き、そこからバスで向かいます!

もうわくわくで浮かれっぱなしの道中でしたーー。


そして来ました!ひたちなか海浜公園!

ROCK IN JAPAN FES.2008!!

20080803105040.jpg


ワタシ以外は、何回も来ているので、あとをくっついて行きました。

まず、SOUND OF FOREST近くの『テントの森』にレジャーシートを敷き、

基地作り。森の中なので、涼しくて気持ちいいところでした。


あ、ちなみにロッキンには4つのステージがあるのです。

●GRASS STAGE ●LAKE STAGE 

●SOUND OF FOREST ●WING TENT

以上、大きさ順です。プラスDJ BOOTHもあります。



ではでは、観た順に書いていこうと思います。(たぶん)



RYUKYUDISKO

LAKEにて。ステージには首里城と『琉球電舞』ののぼりが。

野外で朝から聞くテクノ。なんて贅沢なのーー!!

楽しくて踊りっぱなしでしたよ。

途中、誰か出て来たと思ったら、ビークルのヒダカさん!

ただでさえ盛り上がっている会場が、さらに大盛り上がりでしたーー!!

2人ともカッコいいし、すっかりRYUKYUDISKOファンになりましたん。


AIR

またまたLAKEにて。

最近の曲は全然知らなかったけれど、やはりかっこいい。

白シャツが似合ってたワー。そんな感想しかなくてすみません。。


ここでお昼。

基地ちかくにある『森のキッチン』にて。

和風サイコロステーキどーん。大根おろしでさっぱり美味しかった!!

スタミナつけてまだまだ観る観る!


the band apart

10分くらい歩いて、GRASSへ移動。めっちゃくちゃ広いステージ!!

最近聞いてなかったけど、やっぱかっこいい。楽しい。

そして演奏が上手いねーー!!

ベースの方が(名前知らず)、演奏中すんごい笑顔だったのが印象的。


『茶屋ビレッジ』にてかき氷を買う。

マンゴーとかのも美味しそうだったけど、混んでたーー。

暑くて、早く食べたかったから普通のいちご味。


岡田義徳 a.k.a.DJ4th

かき氷を食べながら基地の方へ戻っていると、DJ BOOTHを少し覗く。

と、俳優の岡田義徳くんが!!かっこええーー!!

かき氷持ってたから、後ろの方で踊る。楽しかった。


YUI

FORESTにて。途中からいったら、すっごいヒトヒトヒト!!

モニターもないステージだから、まったく観えず。。

横の方へ移動したら、やっと少し観えた。

オレンジ色のポロシャツ着てました。

DJ BOOTHに寄り道していたから、3曲くらいしか聴けなかったな。。

「TOKYO」やったのかなー?聴きたかった。


TRICERATOPS

基地でスピッツまでひと休み・・・と思うも、LAKEからトライセラ!

友達と合流し、LAKEの外から観る。外なのに踊る。笑

だって楽しいんだものーー!!

「トランスフォーマー」が聴けて嬉しかったです。

和田さん、カッコいいなー。帽子がお似合い。


スピッツ

GRASSにて。曽我部恵一BAND・スネオヘアーとかぶっていて、

最後まで迷ったけど、やっぱりスピッツに!!

夕方のGRASSに、スピッツがとっても合っていて素敵でしたー。

「渚」や「ロビンソン」も聴けたし、「LALALA LOVESONG」のカバーも!

あと、好きなのに曲名が思い出せないのですが、

♪右手に小銭じゃらじゃら~♪って曲が聴けて嬉しかった。

しかし、マサムネさんは、いくつになっても可愛いなあ。


BUMP OF CHICKEN

これまたGRASSにて。左側の後方でゆっくり観る。

藤くんの格好が素敵でした。白シャツ+黒パンツに麦わら帽子。

「ギルド」とか「天体観測」とか聴けたので、良かったかなー。

あと♪どんどん高く もっと高く~♪って曲(ハンマーソング?)も好き。


POLYSICS

LAKEのトリ。みんなはストレイテナーに行ったけど、ワタシはポリに。

真ん中らへんで観てたんだけど、気づいたら後ろがすっごいヒト!

ポリ、超楽しすぎますーー!!ほんとお祭り騒ぎで踊りまくり!

ハヤシさんのハイテンションっぷりも凄かったなーー!!

またライブ観たい。

・・・でも飛び跳ねすぎて、ふくらはぎが痛くなりましたが。笑


ポリが終わり、ひとりで基地にもどっていると、

どーん!どーん!と音が。

GRASSで花火が上がってたので、見える位置まで走る!

森の中から見る花火も、素敵でしたよ。


みんなと合流し、『森のキッチン』で晩ごはん。

何を食べようか迷って、和風ロコモコに。和風が好きなワタシ。

普段は飲まないんだけど、喉がカラカラだったので、ビールも。

美味しかったーーー!!!



疲れたけど、こんな楽しいのがあと2日もあるなんて!

と、浮かれ気分で宿へ向かいました。


②へ続きます。。