代々木公園から、歩いて渋谷へ。
シネセゾンにて、ずーっと公開を楽しみにしていた『百万円と苦虫女』
を観てきましたーー!!
ストーリー
ちょっとしたことがきっかけで家にいづらくなってしまった就職浪人中で
フリーターの鈴子。「百万円貯まったら家を出て行きます」と家族に言い放ち、
家を出て行く。その後も、百万円貯めては違う場所へ移り住むという生活のなかで、色々な人と出会い、成長していく。。
とにかく蒼井優ちゃんがかわいい
それに色んな表情が魅力的でした。
苦虫を噛み潰したような表情・怒った表情・晴れやかな表情・・・
本当に素晴らしかったです。ますます大好きになりました。
森山未來くんも、良かったナーー
いろいろ良いシーンはあったけれど、一番好きだったのは、
ちょっとした出来事の後に、弟と手をつないで歩いていくシーン。
夕暮れ時の風景とあいまって、胸がきゅーんとするくらい素敵なシーンでした。
ラストもワタシは好きでした。
音楽も素敵で、主題歌(やわらかくて きもちいい風 by原田郁子)も、
この映画のために作られただけあって、ぴったり合っていて良かったです
タナダユキ監督の映画は、はじめて観たんですが、カナリ好きな感じでした。
『赤い文化住宅の初子』や次回作の『俺たちに明日はないッス』も観たくなりました!
これは、パンフレット。
同じカタチのメモ帳もあって、かわいかったですよん。