昨日、仕事中に(だめですがね。笑)大宮エリーさんの舞台のHPを何気なく見ていましたら、
『板尾日記3』が紹介されていて、買おうと思ってたのをを思いだし、
帰り道に購入しました。
もちろん1と2も持っていますよーー
ただ365日の板尾さんの日記が綴られているだけ。
それだけの本なのに、面白いんだなぁ。
テレビで見る、シュールで無口な板尾さんとはまた違って、
優しくて朗らかで奥さん思いなところがチラチラかいまみれて、なんだかほっこり。
今回は赤ちゃんが出来たので、なおさらですね。
でもやっぱり、発想が普通じゃないなぁとか
板尾さんぽいなぁってとこもあったりで。
いいです
毎日ちびちび読みたいと思います。
ちなみに表紙や中の写真は梅佳代さん撮影
梅佳代さんも好きです。
*そういえば、日記の中に銀杏BOYZの峯田さんがよく登場するんですが、
それで思い出した!!
今、東京メトロのCMで銀杏BOYZの『漂流教室』が使われてますね。
TV観たら流れてきてびっくりしました。でもいいうたなんだなあ。