桜の森の満開の下(・ω・) -4ページ目

桜の森の満開の下(・ω・)

【日常/写真/料理/お菓子/LIVEレポ/詩/音楽.etc..】
拙い文章ですが日々更新してます。どうぞ、ごゆるりと☆



夜分です、陽奈です(゚Д゚`)


せっかく夏休みも突入したことやし
通常ブログもちゃんと更新しようと
意気込んではいてるんですが
一度怠ったことをやり直すのって
なかなか難しいですよね!←



ということで(・ω・)

今日は夕方からぷらっと買い物にでて
2時間ほどうろうろしたんですが
ドライオレンジ(初めてみた!)以外は
特にめぼしいものも収穫もナシで
諦めて帰ろうとしたところ
キリン柄のワンピースを発見!

知らない方もいるかと思うのですが
わたくし陽奈、無類のキリン好きで。笑




(●苔●;)∠ごせんえんか…。

って一旦はなったんですが
もうね、一目惚れやったんで
ビシッと買っちゃいましたハート



こんなかんじ~
 桜の森の満開の下(・ω・)-29101_88e74f57a0de2d158a26101cd48940.jpg


って他のSNSにあげたら
キリンの柄の柄やと思った!って
めっちゃ言われたんですが。笑


でもかわいいでしょ(´▽`)?


お出かけするのが楽しみになりますね!


明日はびわ湖の花火大会!

今年は淀川のやつも行ったし
恒例の夕日ヶ浦も行くし
花火大会三昧です\(^O^)/

浴衣デートっていいよね。照




であ、また更新します。
そんなかんじで(*`Д´)ノダシャ!



時間空いてしまいましたが
8月1日のイベントの振り返り!


8/1@神戸Event-hall RAT
  ASO∞VIVA休止イベント
   ~あの頃の未来~
  
  ADV/DOOR ¥1800/¥2000(+1D)
  OPEN/START 15:30/16:00

 <BAND>
  Welcome Toxicity(滋賀)
  FINE MOTION(東京)
  それでも尚、未来に媚びる

 <ACOUSTIC>
  ふらっと♭(京都)
  文元大輔
  らこ
  伊藤伶
  岩見拓馬



ということで初めてのフード
初めての神戸でした(´▽`)

前々日まで定期考査
前日も卒研で学校っていう中でしたが
なんとか形にすることができました!

開店前~
 桜の森の満開の下(・ω・)-DVC00002.jpg


RATついたのは12時半頃でそっから準備して
ある程度整ったら近場で買い出しー
って思ってたらスーパーが遠い!!!
道がわからず遠回りしながらダイエー行って
そのあとLOFT行って戻るのに1時間半(笑)
三宮って都会なんですね!←

で、RAT戻ってバタバタっと準備して
3時半なってオープン\(^o^)/
この日はオープン~スタート間の30分は
なんとアイス食べ放題!
主に出演者でむさぼってましたww

一応「陽奈's labo(仮)」も
オープンと同時に開店しまして
出演者さん方に食べていただきながら
順調に営業を開始ヾ(@°▽°@)ノ

アコースティックから演奏はじまって
聞き惚れてしまいまして。
岩見拓馬くんはとりあえず声がやばい。
優しくてあったかくて包まれるって
こーゆーことかってぐらい安定してた。
曲だけ聞いたら18歳は信じられん(-"-;)笑
伊藤伶さんは落ち着いた感じ。
歌詞はピュアでかわいいっていうギャップ。
途中から元バンドメンバーさん入って
アコースティック形式で。これまたすてき。

このあたりから
だんだんお客さんも入ってきて
転換中に何人か来てくれる感じで。

で、東京からFINE MOTION
ハイテンションなロックで楽しい!
MC中にvo.ユイさん(男)に
君、ハンコックに似てるね!って言われて
注目集めて恥ずかしかった。笑
何回か言われたことあるけど
たぶんそれ髪型だけですよね(;´Д`)

次またアコースティックに戻って
兵庫県民らこさん!
twitterで少し絡ませてもらってて
ismで一度会ってるので2度目まして。
目があった瞬間に飛びつきました。笑
小柄で可愛いのに声量もあって
ユニークさも兼ね備えてるという!
好きです。照///

文元大輔さんは1月のイベントぶり。
土台はめっちゃフォークソングやけど
ちょっとひねくれた曲やったり
コミカルな面もあって聴き飽きない!
生活保護のうたとか歌うんですよww

ふらっと♭は京都の2人組
鴨川でお花見してた時に出会いましたー
アコースティックやけど迫力あって
めっちゃ優しい声で聞き惚れてしまう。
今回のイベントコンセプトにある
未来に合う選曲でまじ終始素敵でした。
うちがリクエストした「203」も
やってくれはりました(^q^)

バンドに戻ってWelcome Toxicity
アレキシ藤原さんの企画のときに
観させて貰っててすごいインパクトで。
ポップな曲とvo.moemoeさんのダンスで
釘付けです、目が離せないってやつ。
toxicityってだけあって中毒性抜群!

トリ それでも尚、未来に媚びる
アスカさんゴリ推しのバンド。
結成半年とは思えない勢いでした。
重いのにかっこいい。
パフォーマンス性もあって
ビジュアルもとても良いです。笑

そんな感じで10時前には終わりまして
物販とかおしゃべりの時間。
なんとここで 陽奈's labo(仮)
初のフード出店にて売りきれました!
すごいヾ(@°▽°@)ノ
多めに35食用意して行ったんですが
まさかそんなに食べていただけるなんて
思いもしなかったので感激です!
ありがとうございましたo(;△;)o

ラップサンド作成中!
 桜の森の満開の下(・ω・)

一番人気やったんが
チキンとハニーマスタードのコンビ!
同率でエビアボカドでした(´∀`)

おわってからはさくっと片付けして
精算、撤収作業のお手伝い。
で、お客さん込みで中打ち!
アスカさん恥ずかしがって声通らなくて
代わりに叫んでおりました。笑
でもみんなそろうの待ちきれなくて
ふらっと♭のヤマガタさんと
それ媚びのvo.がーこ(男)さんと
先にビールあけてたのは内緒←
今回は出演者さん全員としゃべれた(多分)!

がーこさんとらこさんと!
 桜の森の満開の下(・ω・)


中打ちの時点で終電なかったので
VIVAのデザイン担当しょこさん
それ媚びのがーこさん、ba.國吉さん
ふらっと♭ヤマガタさんとで打ち上げ!
朝までトリキのコースでわいわいして
始発で爆睡しながら帰ってまいりました。
JR新快速なかったので阪急使ったら
家つくまでに3時間もかかったっていう。
おそるべし神戸。笑


えーと
ざっと当日の流れで書いてまいりましたが
今回のイベントサブタイトルは
SMAPの名曲「夜空ノムコウ」より
「あの頃の未来」です。引用かよ!って。笑

ASO∞VIVA主催者のアスカさんが
2年前に初めてイベントをしたのが
神戸RATで8月1日だったそうです。
今このときがあの頃の未来で
あの頃はどんな未来を夢見て描いて
そして今ここに立ってるんやろう
っていうそういうやつです。

出演されたアーティストさんたちも
それぞれMCのなかに未来を絡めて
いろいろと話してはりました。

思い描いた通りかそれ以上か
はたまた未だ届いていないのか。
それぞれのあの頃からの今日があって
そして明日へ、また未来へ続いてくのです。

2年前、高3の夏休みなんて
部活も終わって恋愛と遊ぶことばっかりで
パティシエになることしか考えてなくて
2年後にイベンター目指してるなんて
思いもしなかったなーとしみじみ思ったり。

たくさんの出会いがあって別れもあって
いまここになんとか立ってて
大切な人がいて、目指したい場所があって。
人生って不思議ですね、なんて。

これから先どうなっていくかなんて
誰にもわからへんことやけど
最高のビジョンを描いて
自分の道を進んでいきたいと思います。
またいつかこうして振り返ったときに
自分に誇れる"あの頃の未来"であるように。


最後になりましたが
出演者の皆様、並びにスタッフの方々
長い1日でしたがおつかれさまでした!
そしてありがとうございました!
また、よろしくお願いします(≧▽≦)


であ、長くなりましたが(本当に!)
そんな感じで(*`Д´)ノダシャ!

こんばんわー
本日より夏休みに突入しまして
優雅に過ごすはずが
卒研という魔物と戦うべく
普通に朝から学校でした。泣

どうも、陽奈でっす(*`Д´)ノ 

ギリギリになってしまいましたが
イベント告知します!



****************************

 8/1@神戸Event-hall RAT
   ASO∞VIVA休止イベント
   ~あの頃の未来~
  
   ADV/DOOR ¥1800/¥2000(+1D)
   OPEN/START 15:30/16:00

   <BAND>
   Welcome Toxicity(滋賀)
   FINE MOTION(東京)
   それでも尚、未来に媚びる

   <ACOUSTIC>
   ふらっと♭(京都)
   文元大輔
   らこ
   伊藤伶
   岩見拓馬




   ■入場者全員にASO∞VIVA
    オリジナルクリアファイルを
    プレゼント!!

   ■Open時間にアイス食べ放題☆

   ■「陽奈's labo(仮)」 による
    フード出店あり!




$桜の森の満開の下(・ω・)



各線三宮から徒歩2分!
北野坂ど真ん中、靴屋「STEP」を斜め右に入り少し歩くと
左手に見える焼肉屋のビルの地下です。

   

****************************


とまあ、こんな感じです(^^)

今回のイベントはお世話になってる
先輩イベンターアスカさんの
「ASO∞VIVA」ってイベントの最終回。

いろいろあって個人のイベントは
これにて一旦活動休止だそうです。

チームとしてはこれからも変わらず
手広くやっていきます(・ω・)



そして今回は私個人としては
初のフード出店に挑戦します!

出店名義は
「陽奈's labo(仮)」

ちゃんと決まるまではこれで
統一しようと思います。
とか言って定着しそうですね←


メニューはラップサンド\(^o^)/
手作りトルティーヤ生地で
いろんな具をその場で巻きます。

今のところメインは
 @タコス
 @えびアボカド
 @ソーセージ
 @チキングリル
 @チリコンカン
 @サーモンフライ

って感じでいこうかと。
今なうで作ってる最中なので
どうなるかは明日のお楽しみ!

☆価格は一律200円☆


付け合せとソースも複数用意してって
その場で調理、提供する形なので
できる限りのアドリブには
対応してみせましょう(ノ゚Д゚)ノ笑


早い時間からのスタートだし
いろんなアーティストさんも出るし
今回もお楽しみたっぷりのイベントなので
もし当日でもお時間あるよって方は
ぜひぜひいらしてくださいな!


(((o(*゚▽゚*)o)))

$桜の森の満開の下(・ω・)-DSC_0012.jpg


であ、持ち場に戻って
トルティーヤの続きを
焼いてきます。笑