桜の森の満開の下(・ω・) -3ページ目

桜の森の満開の下(・ω・)

【日常/写真/料理/お菓子/LIVEレポ/詩/音楽.etc..】
拙い文章ですが日々更新してます。どうぞ、ごゆるりと☆



皆さんお久しぶりですー
陽奈でっす(*`Д´)ノダシャ!

いやぁ、残暑が厳しいですねー
残暑っていうかまだ全然夏ですね(笑)

さてさて夏休みも中盤に差し掛かりまして
なにしててんってお話を少し。
twitterの方ではマメに更新するんですが…笑


えーと
お盆がバタバタっと過ぎまして
学校の成績が送られてきてヒヤヒヤしたり
(思ったよりわるくなかったよ!笑)
学校の友達と8人っていう大所帯で
宮津の方へわいわいお泊り行ったり(^^)

桜の森の満開の下(・ω・)-DVC00151.jpg

海は毎年行く久僧の海水浴場へ!
相変わらず人少なくていい感じでしたー
うちは泳いでないんですけど
波打ち際でばちゃばちゃしたり
スイカ割りしたりめちゃ楽しかった(≧∇≦*)
で、温泉行って夕日ヶ浦っていうところの
ちっちゃい花火大会見に行って
夜は宿で酒盛り(笑)はしゃぎすぎたー!

そんで昼頃地元に帰ってきて
Lianさんの企画のclub vijonへお呼ばれ!
あとでしっかり書きますが(ほんまに!)
めちゃんこいい企画でしたo(^▽^)o



で、翌日17日は淀川で花火!
桜の森の満開の下(・ω・)-DVC00194.jpg

手持ち花火とかいろいろ買ってって
河川敷でわちゃわちゃしましたー
うちら以外にも花火してる人いっぱいいて
いい感じに楽しかったです(´∀`*)


週明けまして20日は学校の登校日!
当日朝までかかって課題を仕上げまして
超絶眠いなか久しぶりの学校へー
HRして卒アルの写真撮ったり面談したり。
待ち時間はお土産のお菓子交換したり
写メ会したりわいわい(((o(*゚▽゚*)o)))
桜の森の満開の下(・ω・)-attachment01.jpg
話題も尽きず楽しい半日でした!

午後は高校の友達と久しぶりに会うことになって
さらさでのんびり近況報告(・∀・)
桜の森の満開の下(・ω・)-DVC00075.jpg
懐かしい話題もいっぱいで楽しかったー!
てか大学生ってほんまに楽しそうですね。笑


22日は京都で映画デート(^^)♪
「おおかみこどもの雨と雪」観てきましたー
お昼に集合して、どっちも遅刻して(笑)
オムライス食べたりぶらぶら買い物したり
鴨川でいちゃつくカップルに囲まれながら
コンビニで買ったビール飲んで語ったり!
ほんまに充実の1日でしたヾ(@⌒ー⌒@)ノ


23日は朝から友達とバイトの登録会行って
そのあとぶらぶら買い物してお昼食べて
またぶらぶらしてーって感じで夕方帰宅。
そのあと地元のお祭りに繰り出して
なかなかに満喫してきましたよー!
稀に見るはしゃぎっぷりは後ほど。笑


24日は通院日。
この前実習用に健康診断うけたのに
それとこれとは別ってことで
また検査受ける羽目になりまして
30分自転車こいで総合病院へ。
とりあえず待ち時間が長いよね!泣
朝ごはん抜いてきてっていうのに
お昼とか余裕でまたぐから
お腹がすいて大変でした(´д⊂)
帰りももちろん自転車なので
帰宅後はシャワー浴びたらぐっすり。
気づいたら夜中でした。笑

そんで昨日、25日は
出身保育園の夏祭りのお手伝い!
学校の友達がちょうど実習で来てて
一緒にわいわいしてましたー
うちが通ってたときの先生は
もう3人しか残ってはらへんくて
卒園してから十年以上経ってるんやから
仕方ないけどちょっと寂しかったなぁ。
でもちゃんとうちのこと覚えててくれてて
いろいろ話せたし楽しかったー(^^♪

今日はお昼までゆっくり寝て
お手紙の返事かいたりブログうったり
はちみつレモン漬けてみたり。笑
桜の森の満開の下(・ω・)-DVC00182.jpg

明日からいよいよ校外実習なので
準備もしないといけないのです!汗


ということで!
楽しい写真も盛り込みながら
だらだらと長く書いてきたんですが
これで概ね本日までの報告になります。
いやぁ、長かった(o´Д`)=з
全部読んでくれたあなたは素晴らしい!←

このあとはLianさんの企画のことと
地元のお祭りのこととか書いていくので
また、お時間ある時にでも
さらっと読んでくれたら嬉しいです(^ω^)

であであ
そんな感じで(´ー`)/~~





残酷な世界に生きる、全ての人へ。



それでも世界が続くなら という大好きなバンドの
新しいMVがyoutubeにて公開になりました。



正直明るい方の音楽じゃないけど
優しくてあったかい素敵なバンドです。


辛いことや、悲しいことはかりで
死にたくなる夜がやってきて
だけど
残酷に、平等にみんなに朝はやってきて。

そんな見限っててしまいたくなるような
大嫌いな世界だけど、
本当は大好きで、捨てたくなくて。

あなたが死んでも世界は変わらない。
けど
できれば生きて、笑って
一緒に朝を迎えて欲しいのです。

辛いときは泣いたっていいんだよ。
辛いって言ったっていいんだよ。
嫌いって言ってもいいんだよ。

って教えてくれた大切な音楽です。

世界はいつか終わってしまうけど、
それでも

それでも世界が続くなら。



=======================================================

2012年9月5日
それでも世界が続くなら 2nd ALBUM 『この世界を僕は許さない』
先行ショートムービープロモーションビデオ
「水色の反撃」
制作/ 株式会社ワイルドガンクレイジー 
プロデューサー/ 遠藤冬真
監督/ 藤井健
脚本/ 藤井健、篠塚将行
主演/ 美友、矢吹沙千伽
友情出演/ ホシノタツ、NAOMi
挿入歌/ 「スローダウン」 それでも世界が続くなら

■それでも世界が続くなら/公式サイト
http://www.soredemosekaigatsudukunara.com/

=======================================================






みなさんこんばんはー
立秋を迎えて涼しくなりましたが
相変わらずバテバテであります。

陽奈でっす(*`Д´)ノダシャ!


えーと
各地で花火大会がラッシュですね!

私も4日の淀川と8日のびわ湖のに
行ってきましたよ\(^O^)/

花火大会に行くこと自体久しぶりで
さらには浴衣なんか着ちゃったりして!


こっちが淀川に着てった黒の和柄で
 桜の森の満開の下(・ω・)-DVC00135.jpg
こっちがびわ湖に着てった紺の牡丹と蝶
 桜の森の満開の下(・ω・)-DVC00175.jpg

どっちもお気に入りです(´▽`)



改めて花火ってすごいですね。
ほんと、すごいきれい。
特にびわ湖はほんまにやばかった!

なまじ近くに住んでるからこそ
今まで行ってなかったんですけど
あれは行くべきですね(´-`)
感動ってかむしろ鳥肌モノでしたよ!

 桜の森の満開の下(・ω・)-DVC00139.jpg
ガラケーの限界(ノ)`ω'(ヾ)笑


それから
花火もすごいきれいかったけど
なんせもう人が…すごかったですね。笑

淀川は最寄り駅入場規制かかって
新大阪まで歩くコースやったし
びわ湖はまず駅に着くまでがミッション。
迷子になるかと思いました(笑)
もちろん駅もすごいごった返してて
電車のるのに1時間ぐらい(●苔●;)

でも警備員さんやお巡りさんたちが
見るからに頑張ってくれてたので
事故等は目にすることなく
無事に地元に帰ることが出来ました!


いやー
人混み苦手やからって理由で
今まで避けてきたんですけど
まぁ、それも醍醐味のひとつやし
やっぱ楽しかったですね!
よい思い出になりました(´▽`)


明日から世間はお盆休みで
高校生までは夏休みも終盤かな?
よい思い出をつくりましょー!


であであ
そんなかんじで(・ω・)