こんばんわー
ふと思ったこと。
twitterでは書いたんですが
日記にも書くことにした。
どちらかというと雑記なので
読み流してオッケーのやつです。
『放ツ願い』というわりとすきなバンドが
諸事情もろもろにより解散しました。
売れるバンドで人の想いを背負って
まわりとの足並みも揃えながら
自分も抱えるって大変なんやろうな。
と、思いつつ
『もう一回ぐらい観たかったなー』
っていう想いが溢れて止まないのです。
バンドなんて正直数えきらんほどいるし
売れるのも維持するのも大変で
生き残るのなんてほんの一握りで
そんなことはわかりきってることで。
でもみんな必死に届けようとしてて
それがうちはすごい好きで。
でも、悲しいかな
日々解散とか脱退とか活動休止とか
そういうのも目の当たりにしてきて
"次"が無いかもしれんってことも
自分はわかってるつもりでいたし
人にも何回も言ってきたことで。
『あのときライブ行けばよかった』とか
もうほんまに聞き飽きてるんやけど
そんな後悔になんの意味もないって
わかってるんやけど、それでも。
自分でもそう思ってしまうんやもん。
悔しいなぁ、って思う。
まだまだ行動力がたりないな。
とりあえず、お疲れさまでした。
また、どこかで。