遅くなりましたが
先日、3月29日は京橋ismにて
VIVAイベントでした(゚ω゚)!
出演者の皆さんならびに関係者各位
本当にお疲れさまでしたー!
3月29日(木)@京橋ism
ASO∞VIVA ~風流韻事 第二情景~
[act]
O.A deepcreeps
エンプティパンクキン
柴田太尊
空中投歌
セミナルエミッション
バンディッツ
エイジャ
MC アレキシ藤原
OPEN 17:00 / START 17:30
adv.\1,200 / door.\1,500
いやー楽しかった。
その一言につきます、ほんとに。
まずバンドさんみんな素敵すぎ。
でもみんなどやっても雰囲気違うし
こんな異色の組み合わせで
まとまるものなのかと思ったけど
ちゃんと一体感あって
楽しいイベントになったし
明日佳さんすごいなぁーって
ほんまに思いました。
これがいわゆるイベンターの力
ってやつですか、そうですか。
むむむ(-"-;)さすがです。
えーっと
火曜にフライヤー作って
水曜にお菓子作って
完全2徹でのイベント当日。
遅刻しました、すいません(泣)
でもまぁ入り時間には間に合って
イズム着いたら空いてないっていう。笑
コンビニいってフライヤー刷ったり
飲み物買ったりで時間潰して
戻ったら空いてた!
入って挨拶してほっこりしてたら
MCのアレキシ藤原さん来はって
少しお話(まだ緊張してる)したり。
で、楽屋でミーティングしたり
準備したり折り紙したり。笑
フライヤー切るのに裁断器借りるも
使い方わからずやってもらうっていう
終始すいません状態(´・ω・`)
ボチボチ出演者さんたちも集まって
リハしながら準備したりしてたら
deepcreepsの真規さん登場。
最初誰かわからずガン見したのは秘密。笑
前回のVIVAイベントでも
一回お会いしてはいたけど
直接話したことなくてここでも緊張。
なのにうちの分まで一緒に
お昼ご飯作っていただいちゃって
感激、あれは懐きますよ。笑
すごい美味しかったし!
自家製ミートソースのパスタ
ほたるいかと春野菜の白ワインソテー
明日佳さんと藤原さんと一緒に
おいしくいただきました(^^)
それからはひたすら折り紙。
ヱイジャのかずきさんが折ってくれた
やっこさん激かわ!笑
これぐらいからやっと緊張解けて
出演者さんたちと話せるように。
ここに来るまで長かった(´・ω・`)
そうこうしてるまに顔合わせで
少し話させてもらう場があったので
頑張って喋りました(`▽´ゞ
それからはバタバタっと準備したりで
オープン、スタート
うちのお菓子販売のコーナーは
こんなかんじで営業開始(・ω・)

メニューは
抹茶ケーキ、梅酒ケーキ

桜餅

みたらし団子、きなこ棒

生八ツ橋3種(ニッキ,桜,抹茶)

イベントコンセプトに合わせて
和な感じで攻めました!
和菓子って初めて作ったし
ポップとかも作れてなくて
買ってもらえるか不安やったけど
藤原さんが転換中のMCの中で
めっちゃ宣伝してくれはって
なんとかうまくいきました!感謝
こっからはバンドさんの感想!
O.A deepcreeps
みんな大好きdeepcreeps。
人気の理由がわかった気がします。
てかO.Aであのボリュームは贅沢!
お客さんたちを煽るのすごい上手で
初見でも最前で手上げて楽しめた!
エンプティパンクキン
お客さん迎えにいってたから
ちょっと席離れちゃってて
後半の演奏しか見れんかったけど
ハイロウズを彷彿させる感じて
すごい楽しめました。笑
メンバーさんのやり取りがぱない!
ボーカルさん踏まれてたしww
柴田太尊
前回のVIVAイベントで初めて観て
ガチ惚れしてるのが柴田さん。
ステージ始まってすぐで
全部持っていかれるっていうか
空気感っていうかとにかく惹かれる。
また聴きたいって思う。
そんな感じ。すごい好きです。
空中投歌
リハから激アツやったのが空中投歌。
まずベースボーカルってだけで
個人的にかなりイイっす!
パワフルな演奏と歌で盛り上がって
めっちゃ楽しめたし、好きなかんじ。
そしてCD買いました(笑)
セミナルエミッション
なんてったってパワフル。
ユータさんの溢れんばかりのパワーが
こっちまで伝わって来る感じで
かっこいいなーって思った。
最後飛び出してきはったのは
すごいびっくりしましたけど!笑
バンディッツ
東京から来られたバンドさん。
始まったときから雰囲気が違うってか
一体感とかハンパなくて
すごい完成されてるなって感じた。
みなさんステージで終始にこにこで
つられてこっちまでにこにこ!笑
エイジャ
MCなしとかまじ強め!笑
なんていうかもう世界観がすごい。
終わるのがもったいないくらい
もっとずっと観てたかった。
かずきさんめっちゃ楽しそうに
bass弾かはりますね!笑
アレキシ藤原
んー表現しにくい。笑
MCさんのいるLIVEって初めてで
どんななるんやろって思ってて
でも、いるのといないのとでは
もう確実に違ってたんやろなって
ほんまにそう思った、すごい。
異色のメンバーでもまとまってたんは
MCさんの力も大きかったと思うし
何より面白かったし!笑
お菓子の宣伝も効果絶大でしたし
ほんまにありがとうございました!
とまあこんなかんじで
素敵なイベントになりました(・ω・)
終わってからは精算と反省会に
参加させていただきました。
今まで知らなかった裏方の世界で
ドキドキすることばっかり。
いいことばっかじゃなかったけど
もちろんすごい勉強になりました。
改めてイベンターさんって
すごいなぁって思った。
きいた話では
バンドマンが組むイベントとは全然違う
工夫がいっぱいのイベントやったって。
入場者特典も、和菓子の販売も
イベントを盛り上がる鍵になってたし
いいイベントやったってみんな笑ってた。
やっぱイベンター目指すからには
お客さんを楽しませるだけじゃなくて
バンドさんに出たいって思ってもらえる
いいイベント作れるようになりたい。
そうなるためには
まだまだ吸収することがいっぱいで
頑張らないと、って心から思う。
今回できたいろんな人との繋がりも
ほんと大事にしたいと思います。
で、そのあとはハコで打ち上げ(^O^)
…呑みすぎましたすいません。
詳しいことは書けませんが
迷惑かけまくった(´;ω;`)
言い訳するなら2日寝てないのが
かなり効いてたんです!
あとあのよくわからん色のお酒と
お椀で飲んだロックのがとどめやった!
いやでも自己管理なんでうちが悪いです。
お酒はほどほどに!教訓になりました。
すいませんついでに打ち明けると
うちいつもあんなかわいい格好
してるわけとちゃうんです(゚Д゚`)笑
サルエルとかヒョウ柄とかドクロとかも
着るんです、好きなんです。泣
(それに白い下着とか持ってないし!)
イメージって難しいよね!←
と、まあ
かーなりの量で書きましたが
こんなかんじの充実した1日でした。
今度は…まだ秘密。
であ
そんなかんじで(^_-)-☆