テストのこと~ | 桜の森の満開の下(・ω・)

桜の森の満開の下(・ω・)

【日常/写真/料理/お菓子/LIVEレポ/詩/音楽.etc..】
拙い文章ですが日々更新してます。どうぞ、ごゆるりと☆





今日で中間考査終了\(^O^)/


振り返ります★彡





1日目(火)-Reading-

難しかった(´Д`)汗

いままでうけたことない
先生のテストやったから
解いていくのに戸惑って
けっこう時間かかった((泣


2日目(水)-現代文,英Ⅱ-

わりと余裕な日キラキラ
現代文は書き出しが多くて
もっとノート見とけばよかったあせる
漢字はわりと書けた(o^-')b

英Ⅱは並び替えとか多くて
点数くれるテストって感じ汗
出来たかどうかは別としてww


3日目(木)-日本史-

筆記とか多かったけど
思ってたよりでけたキラキラ
幕末の範囲は得意かも(^^)

30点以下は赤点でテスト範囲の
教科書本文丸写しっていう
地獄があるから回避したいです汗


最終日(金)-Writing,生物-

Writingはあかんかった(笑)
ちなみに言えば
生物もあかんかった(笑)
もう少しやったらよかった汗





んー
やっぱテスト期間は勉強しな
あかんね\(^O^)/

いっつも
もっとやっといたら
よかったって後悔するのに
いっつもできひんハートブレイク

てか、さすがに
全教科前日はナメてたな(笑)




返ってくるのがこわいヒヨコあせる

つぎは期末φ(.. )がんばろキラキラ






ってなかんじで ノシ