楽しみながら夢を形にするマクラメ教室 名古屋・岡崎 -30ページ目

楽しみながら夢を形にするマクラメ教室 名古屋・岡崎

ママも自分の時間を楽しむことで家族も笑顔になる
楽しむことで豊かになる

金属アレルギーでもおしゃれを楽しめるマクラメを通して
豊かさの循環をしていきましょう

 

\金属アレルギー対応/ 

「作りたい!」をサクッと叶える

アクセサリー教室

 

 

 

こんにちは

柴田晴子です。

 

 

 

マクラメフレーミングアクセサリーのレッスンをしました。

 

今回はレッスン1

 

 

    2019071114211500.jpg

3本始まりフレーミングペンダント~ラピスラズリ~

デザイン/瞳 硝子先生

 

 

マクラメで石包みをしてみたい!

 

自分で作ってみたい!


という方が多いマクラメの石包み。

 

 

 

レッスン前は

 

 

時間がかかりそう…

 

難しそう…


という方もいらっしゃれば


楽しみにしてました~

 

 

という方もいらっしゃいます。

 

 

実際に作ってみて
 

 

難しさもありましたが、達成感がありました。

新しいことを始めるワクワク感と夢中で我を忘れて没頭する幸福感をあじわいました。(M.Oさん)


思ったよりも難しかったが、とても丁寧に教えていただけたので完成させることができました。

久しぶりに物づくりの楽しさを味わうことができ、
とても有り難い時間でした。(M.Tさん)

 

 

なれてくると楽しかった。(M.Iさん)

 

 

とご感想をいただいています。

 

 

 

    

 

 

 

マクラメはじめてさんでも石包みができる音譜楽しい講座です。

 

 

クリック 人気の「石包み技法」を習得できる♪マクラメフレーミングアクセサリー講座はこちら

 

 

 

 

お問い合わせ、お申し込みは専用LINEが便利です。

クリック  専用LINEでのお問い合わせ・お申し込みはこちらからお願いします


メールでのお問い合わせ、お申し込みは

 

クリック メールの方はこちらからお願いします

 

 

 

 


 

 

専用LINEでは募集中のレッスン案内、イベント情報、お楽しみ抽選会やちょっぴりお得なクーポンも発行しています。

よろしければ、お友達になってくださいね。

 

 

友だち追加  

 

 

Facebookでお友達になっている方はメッセンジャーからも

お問い合わせ・お申し込みをしていただけます。

 

 

 

 

 

\かわいくて実用的♥/

『集中力・思考力・選択力』を育む

子ども手芸教室

 

 

こんにちは。
柴田晴子です。
 

 
 

リクエストをいただき、子ども手芸教室を開催しました。

 

 

 

人気のぽんぽんキーホルダー

 

 

2019062523191500.jpg

 

 

 

キーホルダーのペロペロキャンディーを見て

 

「おいしそう!」

 

「かわいい!」

 

 

ぽんぽんの色選びは個性がでます。



 

 

 

初めて使う道具

 

 

「どれくらい巻いたらいい?」

 

 

「巻きすぎ?」

 

 

「ぎゅ~っと縛らないと、とれちゃう」
 

 

すこしづつトライ&エラーしながら作っていきます。

 

 

 

 

 

 

おしゃべりしながらも巻き巻き

 

 

できた~♪

 

 

「その色もいいね」なんて見せ合いっこ

 

 

 

 

 

 
 
巻いた量、カットの仕方で、同じ道具を使ってもポンポンの大きさが変わってきます。
 
 
 
    
 
 

完成したら、みんな笑顔です^^
 
 
「また、やりた~い!」


お迎えにきたお母さんに「もっと作りたいから毛糸を買って帰ろう」とおねだり。
 
 
ぽんぽんをたくさん作ってリースにしてもいいかも。
 
 
お母様は「子供が参加できる手芸教室はあまりないし、おうちでやろうと思っても何を作ったらいいのかアイデアが浮かばない」
とおっしゃっていました。
 
 
 
 
子ども手芸教室ではハンドメイドを通じて、楽しみながらお子さまの豊かなイメージ力を育んでいきます。
 
 
 
 
体験レッスンは随時受付しています。
 
 

 

 

お問い合わせ、お申し込みはアクセサリー専用LINEが便利です。


クリック  LINEでのお問い合わせ・お申し込みはこちらからお願いします


メールでのお問い合わせ、お申し込み

 

クリック メールの方はこちらからお願いします

 

メールの不着が多くなっています。

@gmail.comを受け取れるように設定していただくか、
LINE@からお問い合わせください。

 

 

 

 

アクセサリー専用LINEでは募集中のレッスン案内、イベント情報、新作案内のお届け、お楽しみ抽選会やちょっぴりお得なクーポンも発行しています。

 

よろしければ、お友達になってくださいね。

 

友だち追加  

 

 

Facebookでお友達になっている方はメッセンジャーからもお問い合わせ、お申し込みしていただけます。

 

クリック Facebookはこちら

 

クリック Instagramはこちら

\金属アレルギー対応/

「作りたい!」をサクッと叶える

アクセサリー教室



こんにちは

柴田晴子です。

 

 

 

娘の要望もあり、成人式用の髪飾りを作りました。

 

 

メインの髪飾りはレンタルセットについていたので、小さなパーツをマクラメで何点か作りました。

 

 

 
 
 
ビーズを入れたので、キラキラして可愛いです。


お花のサイズは5cmくらい。
 
 
浴衣を着た時も使えます。
 
 
 
 
 
 
お花のサイズ4cmのものも作ってみました。
 
 
派手過ぎるのは却下されるので地味目にしました。
 
 
 
 
 
 
髪につけるとこんな感じです。
 
 
良い感じ(´艸`*)
 
 
 
 

 

3cmほどの小さなお花もあります。

 

 

 

本番までに差し色の髪飾りも作ります。





ご希望があれば、講習も可能です。

 

完成品の販売もいたします。

 

 

お気軽にご連絡くださいね。

 

 

 

 

 

お問い合わせ、お申し込みは専用LINEが便利です。

クリック  専用LINEでのお問い合わせ・お申し込みはこちらからお願いします


メールでのお問い合わせ、お申し込みは

 

クリック メールの方はこちらからお願いします

 

 

 

 


 

 

専用LINEでは募集中のレッスン案内、イベント情報、お楽しみ抽選会やちょっぴりお得なクーポンも発行しています。

よろしければ、お友達になってくださいね。

 

 

友だち追加  

 

 

Facebookでお友達になっている方はメッセンジャーからも

お問い合わせ・お申し込みをしていただけます。

 

 

 

 

 

\自由でのびのび/ 

うきうき ワクワク

楽しもう!

 

 

こんにちは

柴田晴子です。
 

 

 

令和1年11月11日
1並びの日

 

 

 

 

雨予報だったのですが、富士山も見ることができいい日になりそうです。

 

 

 

出掛けた先は…

 

 

東京 白金台にある八芳園のカフェ
 

Googleマップに道案内をお願いして歩いていくと…

 

 



えっ!?ここっ?
 

入っていいのかしら?とちょっとソワソワ(笑)

 

 

門を入って行くと緑がふえてきて…

 

こっちでいいのかしら?


会場に着くまでドキドキそわそわ

 

綾子さんの顔を見てほっとしました。



何をしに来たかというとタイトルにもある

香川綾子さんのアメブロ読者3000人記念☆ブログ美人になるランチ会に参加するため。

 

 

綾子さんの妹さんのトマロ亮子さんも参加されるということで楽しみにしていました。


亮子さんにはブログのヘッダーやロゴを作成してもらいました。

 

 

 

 

 


参加された皆さんは素敵な方ばかり

 

お会いしてみたかった方にも会うことができ嬉しかったです。

 

 


 

 

 

 

お料理もおしゃれ~♡

 

 

美味しいお料理を頂きながら、初めましての方とも話がはずみます。

 

 

 

 

 

 

亮子さんからは「お客様を惹きつけるレイアウトのコツ」のプチセミナーも♡

 

 

 

 

 

 

ランチの後はお庭をお散歩

 

 

 

 

 

 

周りはビルやマンションばかりだけれど、ここは緑がいっぱいです♡

 

 

 

 

 

 

木漏れ日

 

 

といってもこれはビルに反射した光です。

 

 

 

 

 

 

水の音も気持ちいい。

 

 

 

 

 

 

少し色づいた葉っぱが秋を感じさせてくれます。


 

 

 

 

池には大きな鯉がたくさん泳いでいました。

 

 

 

 

 

 

ステキな方々と出会い、思わぬところで自然にふれることもでき、良い日でした。

 

 

 

 

 

 

綾子さん、亮子さん、ご一緒してくださった皆様

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ、お申し込みは専用LINEが便利です。

クリック  専用LINEでのお問い合わせ・お申し込みはこちらからお願いします


メールでのお問い合わせ、お申し込みは

 

クリック メールの方はこちらからお願いします

 

 

 

 


 

 

専用LINEでは募集中のレッスン案内、イベント情報、お楽しみ抽選会やちょっぴりお得なクーポンも発行しています。

よろしければ、お友達になってくださいね。

 

 

友だち追加  

 

 

Facebookでお友達になっている方はメッセンジャーからも

お問い合わせ・お申し込みをしていただけます。

 

 

クリック Facebookはこちら

 

クリック Instagramはこちら

 

 

 

\かわいくて実用的♥/

 

『集中力・思考力・選択力』を育む

 

子ども手芸教室

 

 

2019030121300200.jpg

こんにちは

柴田晴子です。

 

 

 

リクエストがありましたので子ども手芸教室を開催します。

 

 

 

こちらは過去のcafeレッスンの様子です。

 

 

☆ 子供に手づくり体験をさせたい


☆ 親子で楽しめることをしたい
 

☆ 休みの日に楽しめることを探している

☆ 子供にできた!(達成感)を感じてほしい

 

☆ 選択する力を身につけてほしい

 

☆ 考える力を育てたい
 

そんな方におすすめのワークショップです。 

 

 

 

【松ぼっくりツリー】

 

写真はイメージです。パーツは変更になることがあります。
 

難易度★☆☆

所要時間:約1時間

 

 

卓上に飾るクリスマスツリーを作りませんか。

 

勉強机に、ダイニングテーブルに小さなツリーですので置き場所を選びません。


高さ10cmほどの大きな松ぼっくりにホットボンドでパーツを貼っていきます。

 

こちらは限定6個です。

 

 

 


【ぽんぽんキーチャーム】

 

2019062523191500.jpg

 

難易度★☆☆

所要時間:約1時間

 

 

定番人気のキーチャーム。

 

キーチャームもいろいろあります。

 

ポンポンメーカーを使ってぽんぽんを作ります。

 

ぽんぽんの色、キーチャームはお選びいただけます。

 

使ったポンポンメーカーはお持ち帰りしていただけます。

 

 

 

 

どちらの作品もパーツを選択できます。

 


以前、参加された皆さんの感想をご紹介します。

 

 

・楽しかった。また参加したい。

・かわいいのができてうれしい。

・親子で良い時間が過ごせました。

・難しいところもあったけれど、完成できて嬉しい。

 

 

小学生さんも参加してくれて、楽しんでいます。

 

幼児のお子さんはママやパパ、おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に参加して、楽しんでもらっています。

 

 

内容、年齢によっては難しいと感じることもありますが、その分達成感が得られます。

 

 

うちの子集中力がなくて…なんて方もお任せください。

 

 

 

【講師】

  柴田 晴子(しばた はるこ)

 

学生時代に幼児教育、初等教育を学んだものの事務職に就く。

3人目の育児休業復帰後、退職。

 

退職後、趣味を活かしてお子様連れOKの教室を開催。
 

出産後、金属アレルギーになったことで肌にやさしい大人の女性が身に着けられるアクセサリーを学び、アクセサリー教室も開講。

受講者数は15年間で2000人以上。
 

楽しいことが好きで、楽しいかどうかを基準に選択しています。


肌にやさしい、肩凝りさんも身に着けられる、留め具の煩わしさにとらわれないアクセサリーを日々勉強中

誕生数秘 3
個性心理學 強い意思をもったこじか

 

 

 

 

お子様でも手芸初心者さんでも大丈夫です。

 

 

※お子様優先ですが、大人の方も参加も可能です。

 

 

 

 



 

※ご家族またはお友達と二人以上でお申込みの場合、おひとりで2作品以上作られる場合は500円割引いたします。



さて、詳細です。

 

★夏休みアクセサリーレッスン


日時:令和元年11月17日 日曜日

   13:30~

   作品により終了時間がかわります。

 

受講料:2500円 講習費・材料費・税込
 

※ご家族またはお友達と二人以上でお申込みの場合、おひとりで2作品以上作られる場合は500円割引いたします。


会場:レンタルルームほほえみ


愛知県名古屋市緑区熊の前二丁目306番地

駐車場あり


対象:小学生以上

   幼児は保護者同伴

 

持ち物:お飲み物(必要な方)
 


 

この日は都合が合わないけれど、アクセサリーを作りたいという方もお気軽にご相談くださいね。

 

 

 

お申込はこちらをクリック

 

 


 


大人も、子供も、おひとりで、親子で、お友達と一緒に

 

ご参加お待ちしております。

 

     

 

 

 

 

‬‬‬‬

 

LINE@では募集中のレッスン案内、イベント情報、お楽しみ抽選会やちょっぴりお得なクーポンも発行しています。

よろしければ、お友達になってくださいね。

 

 

友だち追加  

 

 

Facebookでお友達になっている方はメッセンジャーからも

お問い合わせ・お申し込みをしていただけます。