こんにちは
柴田晴子です。
春休みcafeレッスンをします。
こちらは過去のcafeレッスンの様子です。
☆ 春休みに楽しめることを探している
☆ 子供に手づくり体験をさせたい
☆ 親子で楽しめることをしたい
☆ 組み紐をやってみたい
そんな方におすすめのワークショップ 組みひも
組み紐は日本伝統の工芸品で、細い絹糸や綿糸を組み上げた紐。
映画「君の名は」では主人公の宮水三葉が組み紐を身に付け、物語の重要なカギになっています。
組み紐をしている場面も出てきますね。
今回はお子様も楽しめるように、組みひもメーカーを使った組みひもブレスレットを作ります。
企画当初はキッズレッスンの予定でしたが、大人の方もやってみたいとのお声がありましたので、大人だけでの参加も可能です。
組みひもメーカー
組みひもメーカーに紐をかけ、順番にひもを移動させていくと組み紐ができていきます。
完成するとこんな感じです。
ひもの色は選んでいただけます。
同じ作り方でもひもの色によって個性がでますね。
今回はなんと、ワークショップで使った組みひもメーカーをお持ち帰りしていただけます。
おうちでも組みひもを楽しめますよ。
以前、参加された皆さんの感想をご紹介します。
・かわいいのができてうれしい。
・親子で良い時間が過ごせました。
・難しいところもあったけれど、完成できて嬉しい。
小学生さんも参加してくれて、楽しんでいます。
技法は同じでも出来上がりはみんな違うので、オンリーワンで愛着がわきます。
幼児のお子さんはママやパパ、おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に参加して、楽しんでもらっています。
内容、年齢によっては難しいと感じることもありますが、その分達成感が得られます。
【講師】
学生時代に幼児教育、初等教育を学んだものの事務職に就く。
3人目の育児休業復帰後、退職。
退職後、趣味を活かしてお子様連れOKの教室を開催。
出産後、金属アレルギーになったことで肌にやさしい大人の女性が身に着けられるアクセサリーを学び、アクセサリー教室も開講。
受講者数は15年間で2000人以上。
楽しいことが好きで、楽しいかどうかを基準に選択しています。
肌にやさしい、肩凝りさんも身に着けられる、留め具の煩わしさにとらわれないアクセサリーを日々勉強中
誕生数秘 3
個性心理學 強い意思をもったこじか
お子様でも手芸初心者さんでも大丈夫です。
※大人の方だけでの参加も可能です。
特別価格でのレッスンは今回限りです。
さて、詳細です。
★春休みcafeレッスン(組みひもメーカー付き)
組みひもをやってみたい方にオススメ!です。
日時:平成31年4月4日 木曜日
①13:00~14:00
②14:15~15:15
受講料:1380円(講習費・材料費・組みひもメーカー・税込)
今回のみの特別価格です。
会場:softy cafe
愛知県名古屋市天白区野並1-111
TEL:052-710-6971
対象:小学生以上
持ち物:組みひもを楽しむ気持ち
難易度 ★☆☆☆☆
メールの方はこちらから
大人も、子供も、おひとりで、親子で、お友達と一緒に
ご参加お待ちしております。
LINE@では募集中のレッスン案内、イベント情報、お楽しみ抽選会やちょっぴりお得なクーポンも発行しています。
よろしければ、お友達になってくださいね。
Facebookでお友達になっている方はメッセンジャーからも
お問い合わせ・お申し込みをしていただけます。