アクセサリーについて想うこと | 楽しみながら夢を形にするマクラメ教室 名古屋・岡崎

楽しみながら夢を形にするマクラメ教室 名古屋・岡崎

ママも自分の時間を楽しむことで家族も笑顔になる
楽しむことで豊かになる

金属アレルギーでもおしゃれを楽しめるマクラメを通して
豊かさの循環をしていきましょう

こんにちは
柴田晴子です。



アクセサリーについて、あなたはどう思っていますか?

 

 

 

アクセサリーってあってもなくてもどっちでもいいもの


私の中のどこかにそんな気持ちがあって

 

 

「これ、いいよ」って勧めるのも

 

作品を紹介するのも

 

 

何だか売り込みするみたいな気がずっとしていました。

 

 

 

アクセサリーつけるとね

 

 

ちょっと、うきうきしたり

 

ちょっぴり、わくわくしたり

 

笑顔になったり


幸せな気持ちになるんだよ


 

 

やっとね

 

心からそう思えるようになりました。



 

苦しい時も、辛い時もそばにいてくれる仲間がいて、

 

私の思い込みをフォローしてくれる人がいて

 

 

私の奥深くに沈み込んだのものを引っぱり出してくれる人がいて

 

 

私を応援してくれる人がいて


支えてくれる人がいるから思えるようになったんだ。

 

みんなありがとう
 

 

 

 

 

 

アクセサリーって付属品のことなんだよね。

カーアクセサリーとかいうでしょ?

 

日本ではジュエリーっていうと宝石ってイメージだけれど

他の国ではアクセサリーのことをジュエリーって呼ぶんだって。

 

私もジュエリーって呼んであげたい。


だって

 

キラキラきれいで、可愛くて

 

うきうきわくわく、笑顔にしてくれるものなんだもの

 

 

付属品じゃあ可哀想



あなたもジュエリーって呼んでみて



小さなイヤリングやピアス、リングもきらきら輝いてくれるから

 

 

つけたあなたを笑顔にしてくれるから

 

 

 


 

クリック お問い合わせはこちらからお願いします

 

 

 

‬‬‬‬

 

お問い合わせ、お申し込みはLINE@が便利です。
 

 

LINE@では募集中のレッスン案内、イベント情報、お楽しみ抽選会やちょっぴりお得なクーポンも発行しています。

よろしければ、お友達になってくださいね。

 

 

友だち追加  

 

 

Facebookでお友達になっている方はメッセンジャーからも

お問い合わせ・お申し込みをしていただけます。