子供の夏休みの宿題 手伝う?手伝わない? | 楽しみながら夢を形にするマクラメ教室 名古屋・岡崎

楽しみながら夢を形にするマクラメ教室 名古屋・岡崎

ママも自分の時間を楽しむことで家族も笑顔になる
楽しむことで豊かになる

金属アレルギーでもおしゃれを楽しめるマクラメを通して
豊かさの循環をしていきましょう

こんにちは

柴田晴子です。

 

 

夏休みも終わりに近づいてきました。
既に、新学期が始まった学校もあるかもしれませんね。


皆さんは、お子さんの夏休みの宿題を手伝っていますか?


 

 

 

私は、手伝いませんでした。

 

 

夏休みの宿題は子供の問題で私の問題じゃないから。


やらずに、先生に叱られるのは子供本人です。

それが嫌なら宿題をやればいいだけのことです。


「え~、それは…」という方は、手伝ったらいいと思います。


私はそれは子供からいろいろな経験を奪ってしまうと思うので手伝わないだけのこと。

私は子供には、自分で生きていく力を身につけて欲しいと思っています。

子供の人生は子供のもので、いくら親でも代わって上げることはできないんです。


子供の宿題を手伝う、手伝わないはそれぞれの問題だと思うのでどちらを選んでもOKだと思います。

どちらを選ぶかはあなたの問題ですから。




先日ご紹介したFeel free 長屋ネットでもこんなコラムがあります。

うちの子 宿題やらなくて困るんですよ~ 

 

よろしければ、こちらも読んでみてくださいね。
 

 

 

 

 

‬‬‬‬

 

Facebookで私と繋がっている方はメッセンジャーから

LINE@を登録してくださっている方は1:1トークからも

お問い合わせ・お申し込みをしていただけます。

 

 

LINE@ではレッスンスケジュール、イベント案内、お楽しみ抽選会やちょっぴりお得なクーポンも発行しています。

よろしければ、お友達になってくださいね。

 

 

友だち追加  

 

 

2017032122115500.jpg