きらきら・かわいいネックレス【ワイヤーレース・ジュエリー研修会】 | 楽しみながら夢を形にするマクラメ教室 名古屋・岡崎

楽しみながら夢を形にするマクラメ教室 名古屋・岡崎

ママも自分の時間を楽しむことで家族も笑顔になる
楽しむことで豊かになる

金属アレルギーでもおしゃれを楽しめるマクラメを通して
豊かさの循環をしていきましょう

 

 

柴田晴子です。

 

 

ワイヤーレース・ジュエリーの研修会に参加してきました。

日程の都合で大阪会場での受講です。

 

 

 

2017072100334400.jpg

交差編みのカボションペンダント ~コクーンブルー~

デザイン/岸 美砂子先生

製作/柴田 晴子

 

 

 

ワイヤーで交差編みをしてカボションをくるんでいます。
 

 

ワイヤーなのでカボションをくるんだ後でも整形することができます。

 

 

 

キット価格:3,900円(税別)

 

 

 

 

2017072100153800.jpgアイリッシュレースとコイル編みのネックレス 

~クリスタル ヴァーグ~

デザイン/岸 美砂子先生

製作/柴田 晴子

 

 

 

「クリスタル ヴァーグ」とはフランス語で「水晶の波」という意味だそうです。

 

 

きらきらして夏らしく、お教室でご紹介したところ、皆さん気に入っていらっしゃいました。

 

 

ワイヤーで編むコイル編みはポイントがいっぱいです。

 

 

 

キット価格:3,500円(税別)

 

 

 

 

2017072100165000.jpg

タティングのペンダント ~アルジョント~

デザイン/ミタイクヨ先生  技術監修/岸 美砂子先生

製作/柴田 晴子

 

 

 

「アルジョント」とはイタリア語で「銀色」を意味するそうです。

 

 

細いワイヤーでタティングを編んだ花びらは銀細工のようです。

 

 

ブローチ金具をつけて、ブローチにしてもかわいいですね。

 

 

 

キット価格:2,900円(税別)

 

 

 

 

今回の作品は3点とも講座内で完成しました。

比較的短時間でできますが、技法・ポイントはもりもりです。

 

 

すべての方が大丈夫というものではありませんが、ワイヤーレース・ジュエリーで使っているワイヤーは金属アレルギーをおこしにくいワイヤーです。

 

 

使用しているチェーン等は普通の金属ですので、金属アレルギーがある方には、チェーン部分をアレンジする方法もお伝えいたします。

 

 

詳しいワイヤーについての説明はこちらです

 

 

 

 

是非、お教室で作ってみてくださいね。

 

 

遠方の方、お時間がない方には完成品をお届けいたします。

 

 

完成品をご希望の方はこちらからお申込みください

 

 

 

 

お問い合わせはこちらからお願いします

 

 

 

‬‬‬‬

 

 

LINE@しています。

お問い合わせ・お申し込みはLINE@からもしていただけます。

 

ID:rln3241y

 

友だち追加  

 

 

2017032122115500.jpg