柴田晴子です。
今年も参加してきました。
2度めの参加です。
今回はお天気にも恵まれました。
はじめましての方、二度目ましての方、Facebookでお友達になっていた方ともお会いすることができました。
新緑がきれいです。
今回はケーブルカーで上がって行きました。
鞍馬寺は、レイキ発祥の地だそうです。
景色もとても綺麗です。
奥へ入って行きます。
鳥のさえずりも聞こえていい感じです。
身が清められるような気がします。
大杉権現
木の根道
硬い地質のため杉の根が地表に出ています。
生命力の強さを感じます。
レイキサークル
風が心地よかったです。
前回よりもしっかりと地に足が着いた感じがしました。
下りは歩きます。
歩きながらおしゃべりもいっぱいします。
湧き水は冷たかったです。
樹齢約800年の大杉さん
この頃には膝が笑ってきます。
いつもよりたくさんの水が流れて落ちていたそうです。
お昼は精進料理をいただきました。
おいしかったぁ。
本にサインもしていただきました。
リーディング付きのサンキャッチャー
亜由美さんがひとりひとりにあわせて作ってくださいました。
亜由美さんからのメッセージは『豊かさ』
素敵なメッセージをいただきました。
ありがとうございます。
今回もとても楽しく、素敵な方たちと出逢えてよかったです。
どれくらい楽しかったかというと…
おしゃべりに夢中になっているところを亜由美さんが撮って下さっていました。
亜由美さん、ご一緒してくださった皆さん
ありがとうございました。