お久しぶりでございます🎶
昨日はいよいよ待ちに待ったPET検査の日でした
色々怪しげに光る箇所はありましたが、担当の血液内科の先生と放射線科の先生とが相談した結果
寛解
となりました
八ヶ月よく頑張った私✨❤️✨
自分を褒めてあげたいです
でも、ホントの勝負はこれから👊
昨日の血液検査でも
白血病 1280
好中球 500
と、まだまだ油断大敵です
まだまだ抗がん剤が体に残ってるのかなぁ
さて、前回の続きです
入院生活で役にたった物②です
↓↓↓
④ペットボトルオープナー
とにかく握力がなく、ペットボトルを開けるのに苦労しました(特にクリスタルガイザーみたいな海外もの😅)
100均で買ったんだと思いますが、なかなか役に立ちました😆
退院した今でも使ってます
とにかく口内炎が怖くて、毎日、毎食後使っていました
一度だけ一時退院の時に口内炎になりましたが、それ以外はドルツのおかげで大丈夫でした
歯磨きでは落としきれない汚れも落ちます
ホントにオススメです❗
抗がん剤をする前に美容師さんに「髪がなくても頭皮の保湿だけはしてね」って言われてました
なので、シャワーの後、毎日頭皮に塗りました
おかげで?いい髪が生えてきたような…まだ短いので不明ですが😅
その他、食べ物関係
無添加ふりかけ
味付け海苔
塩昆布
お茶漬けの素…等々
また思い出したらお伝えしますね😄👋