お久しぶりでございます

皆様お元気でしたか?


昨日は本退院から初めての通院日

相変わらず凄い人人人…でしたが、血液検査も耳鼻咽喉検査も合格🙆

ただ、先生に「病み上がりだって忘れないでね❗」って念おされました💦💦


次回はいよいよPET検査です

ドキドキドキドキドキドキあせる



最近は、体力がないので、毎日近所の公園を散歩に行くのですが、ペンギンみたいなチョコチョコ歩き🐧

すぐにベンチで休んでしまいます😅
焦らずゆっくり…と思っていますが、自分が思ってるより体力回復には時間がかかりそうです💦



今日は8ヶ月の入院生活で役に立った物を紹介していきたいと思います(あくまでも私個人の見解です)


①スマホホルダークリップ式
長い入院生活、動画を見ることも
多かったので、大変役に立ちました ただ握力が無いためクリップを挟むのに苦労しました😅

②紙コップ
衛生を第一に考えていたので、使い捨ての紙コップ、割り箸、使い捨てスプーン等にしてました
正解だったと思ってます☺️

③アロマスプレー
これは後輩がお見舞いにプレゼントしてくれたものですが、朝や晩や気が滅入った時に部屋に撒きました(個室の時だけ)
おかげで「マロリンさんの部屋はいつもいい匂いがする〜」って看護師さんに言われてました😄


次回へ続く…