おはようです(・∀・)

世の中まだまだわからない事だらけなまあさです

特に保健とか税金とか‥
職場で全てやってもらってますが、
職場が負担してる金額を、少し自分も負担しなくちゃいけなくなった‥とか

雇用とか国民とか厚生とか

まったくさっぱりです(爆)

この歳にして無知すぎる自分が悲しい

退院したら少し勉強しようかな‥

で、最近知って加入しようと思っているのが

★個人年金

おばあちゃんになって
少しでも安定したお金があるというのは、やっぱりありがたい事ですよね?

これから先、年金を払っていってそれ相当な額がいざ自分が年金をもらえる歳になったらもらえるのか‥?

て考えると怖い><


今度、保険会社の方に色々話を聞いてみようと思いまっす!

あとはやっぱり貯金だよね(つД`。)はう

どんどんお金が吸いとられてゆくー

学生の頃の方が明らかにお金もちだったな(笑