ハロウィンver.可愛いいぬ(*´∀`*)
うちも早速チェンジ!
今日やっと夜勤最終でございます!
昨日は15人(小学生~0歳まで)を一人で見てて、途中仕事放棄して帰りたくなりました。
半泣きです(´;ω;`)
悲鳴のような赤ちゃんの泣き声は‥本当耳に響くし、精神的にやられます
無理に泣きやませようとすると、自分自身ストレスが溜まるので、"赤ちゃんは泣くのが仕事なんねや"(エセ関西弁w)と視点を変えて自分にいい聞かせてます!
うんポジティブ(笑)
でもさ、あれ毎日聴いてたら絶対鼓膜破れる(爆)
泣き方にもよるんだけどね(´―`)
お母さんは大変やね(しみじみ
でも人間て色々いるしね←
自分勝手な親が最近多すぎる!
子どもだってストレス溜まるんです
長い目で
大きな心で
子どもと接してほしい
誰にも迷惑をかけずに育った子どもは誰一人いないと思うからさ‥
子どもは社会の宝物なんです
うちも早速チェンジ!
今日やっと夜勤最終でございます!
昨日は15人(小学生~0歳まで)を一人で見てて、途中仕事放棄して帰りたくなりました。
半泣きです(´;ω;`)
悲鳴のような赤ちゃんの泣き声は‥本当耳に響くし、精神的にやられます

無理に泣きやませようとすると、自分自身ストレスが溜まるので、"赤ちゃんは泣くのが仕事なんねや"(エセ関西弁w)と視点を変えて自分にいい聞かせてます!
うんポジティブ(笑)
でもさ、あれ毎日聴いてたら絶対鼓膜破れる(爆)
泣き方にもよるんだけどね(´―`)
お母さんは大変やね(しみじみ
でも人間て色々いるしね←
自分勝手な親が最近多すぎる!
子どもだってストレス溜まるんです
長い目で
大きな心で
子どもと接してほしい
誰にも迷惑をかけずに育った子どもは誰一人いないと思うからさ‥
子どもは社会の宝物なんです
