アフタヌーンティーのお料理レッスン | はんなのはんなりblog*〜日々のことや育児のこと〜

はんなのはんなりblog*〜日々のことや育児のこと〜

2013年、35週でおなかの中で赤ちゃんとお別れしてしまいましたが再び授かることができ、2015年に元気な女の子を出産しました。
アラフォーの迷える日々のことや、プロテインS欠乏症(不育症)で世間の少数派に入り、そこから見えた世界のことなどを書いています。


クリスマスリース作りで出会ったお料理の先生のご自宅で、レッスンに参加して来ましたラブラブ

今のメニューはアフタヌーンティーコーヒーチョコカップケーキ



上段から

・パブロバ
・スコーン
・サンドイッチ
(卵、スモークサーモンとレタス、キュウリ)

というメニューですおねがい


素晴らしく素敵なキッチン&ご自宅で、感動しました〜ラブ

全部とっても美味しくできて、美味しいお茶をたくさん飲んで食べて。。

贅沢な時間を過ごさせて頂きました爆笑ピンクハート

その後みんなで、これまた素敵な食器のお店にお出かけし、大人の楽しみを満喫できる一日でしたルンルン

(娘とか、ちびっこを連れてはいけないお店でしたニコあせる)


お土産付きなので、家族にもパブロバとスコーンを味見してもらえましたラブ


写真を見た娘は
サンドイッチが食べたい!と言うので
夜には再びサンドイッチを作りました🥪ウシシ

娘もお手伝いキラキラ


できあがりOK


パスタ&スープを添えて、軽めの夕食になりましたニコニコ

娘、そんなにサンドイッチが好きでは無いのに
いっぱい食べてくれて嬉しかったですラブ

スコーンも簡単だったので
そのうち作りたいな〜と思いますニコニコ

パブロバはメレンゲのお菓子なので
泡立て器必須!
実家にはあったけど、ウチには無いので購入してからになりそうです口笛