以前、久しぶりに自分のことをという記事をUPしたと思うのですが、
その時に書ききれなかった事があり

今書こうと思います

娘が生まれてバタバタの生活が少しましになった頃、自分にも目を向け始めたと、以前も書きましたが
元々好きだった服や靴やファッションの事に加えて、新たに好きな物ができました

YUKIちゃんです

今まで人並みくらいですが色々聴いて来ましたし、ファンクラブに入るほどハマっていた歌手もいました

久しぶりにそう思えたのがアーティストのYUKIで

きっかけは昨年のMステスーパーライブで、「tonight」という曲を歌っている姿を見て
良い声だし、40代なのに見た目もずっと変わらないのがすごい!かわいい

と思い、その時はそれくらいだったのですが
一発録りというMVを観て胸を鷲づかみにされました

ちなみにこれです(一部分のみ)
この曲は伊坂幸太郎さん原作の映画「グラスホッパー」の主題歌なのですが
「優しさを持って悲しさを持っている
だから私は強いの」
というところで涙が出ました。
私の高校―大学にかけてJAMが全盛期で、その頃のイメージが強く
当時も聴いていたし好きな曲もあるし、
歌ったりもしていたのですが、この曲がすごく胸に響きました。
そこから他の曲も聴くようになり、
LIVE映像も観たりして、
LIVEでもCDと変わらぬ歌唱力やパフォーマンスがすごくて、
今度あったら是非行きたいと思うようになりました

昔々に読んだ雑誌にJAMの頃のYUKIちゃんが出ていて、
アカペラを聴いて涙が出たとスタッフの方が書かれていた事を思い出しました。
本当に良い声だと思います


歌詞もすごく好きで、言葉選びが好きというか...うまく言えませんが
その曲自体がYUKIちゃん、と感じるほど一致しているように思います。
カラオケみたいに歌を歌っているだけじゃなく、YUKIちゃんの声が入って世界が完成するような。
有名な曲で既に耳にしたことがあっても
改めて聴くとすごく胸に染みて、
YUKIちゃんの曲を聴くと、今までの事、息子の事を思い出すことも多いです。
考えてみれば、息子を失って希望を無くして、音楽も聴かなくなりました。
胸に響くものが無くなってしまっていました。
本も読まなくなりました。
これは逆に、内容が以前よりダイレクトに入ってくるというのと、単純に時間が無いということがあります。
が、今本屋さんに行ったら読みたい本が多数あるので
音楽を聴きたいという欲求もそうだし、色んな面で落ち着いて来たのだと思います。
嬉しい事に娘がYUKIちゃんと同じ誕生日です

そういえばAmebaのアンケートで希望を書く欄に
「スマホでYouTubeを貼りたい時に埋込みコードが分からないので対応して欲しい」
と記入したことがあるのですが
(それができなくて、この記事も後回しになったというのもありました)
今は簡単にできるようになったのでもう少し貼っておきたいと思います

一つ目はYUKIちゃんが男装して男性目線で歌っている曲なのですが曲としても好きだし、YUKIちゃんがかわいいんです

(ちなみに、女装してるのは加瀬亮さんです。)
二つ目は歌詞を聞くと、不倫とか彼女のいる人が好きだとか
そういった「ひみつの恋」
を歌っている曲です。
不思議な感じのMVがかわいくてつい何度も観てしまいます

YUKIちゃんの曲は恋愛の曲ばかりでなく、
「歓びの種」「Home Sweet Home」「プリズム」「鳴いてる怪獣」などなど
恋愛の曲なんだろうなという内容であっても
私には生き方とか、恋愛対象以外の大切な人の事を歌っているように思えて涙が出る事も多いです。
あ~、歌はもちろん、
こんなにかわいくてスタイルが良くて、お洒落な40代

憧れます

近づく事すらできませんが、憧れ続けていたいと思います
