New フライパン | はんなのはんなりblog*〜日々のことや育児のこと〜

はんなのはんなりblog*〜日々のことや育児のこと〜

2013年、35週でおなかの中で赤ちゃんとお別れしてしまいましたが再び授かることができ、2015年に元気な女の子を出産しました。
アラフォーの迷える日々のことや、プロテインS欠乏症(不育症)で世間の少数派に入り、そこから見えた世界のことなどを書いています。


注文していたフライパンを取りに行ってきました*rabbit





前にも記事にしましたが
アンドレ・パッションのステンレスフライパン(26cm)です料理


説明書にあった通り
使用前にお酢と中性洗剤で洗って、
早速ハンバーグを焼く時に使ってみました。


昨日も使いましたが、水分の多い食材ならほぼ焦げ付かないし、前使っていたT-falよりは軽いので使いやすいですおんぷ


ただ…こんな風に色が付いてしまっていました。(写真左上)





説明書には、

"虹色になることがありますが
水道水の成分(マグネシウムやカルシウムなど)が付着したもので、体に害はありません"

"取りたい場合は、酢と塩を混ぜた水を鍋で沸かしたあと、中性洗剤やクレンザーで洗って下さい"

と言うような事が書かれていたので
そのようにしてみました。


すると、写真(左下)のように
元の状態に戻りましたキラキラ


ステンレスのフライパンって初めてですが
シルバーで光沢があって綺麗ですねキラキラ


なんとなく料理が楽しくなりますanpanman*

10年保証も付いているので
長く使いたいなと思いますキラキラ