今週もカウンセリングに行って来ました。
今回は私の話を聞いてもらったり、世間話をしたり...
特になにか専門的なことを言ってもらったわけでもなかったので
少し物足りないというか、あっさり時間が過ぎてしまった感じに思えましたが、不思議と気持ちが落ち着いていました。
"聞いてもらうだけでいい"
のは本当だと思いました。
カウンセラーさんはサポートしてくれる人で、あくまでも自分が主体だと思っていましたが
どこかで、他力本願的に思っていた部分があったのだと思います。
カウンセリングに通っているうちに、
なんとなく気分が軽くなってくると言うようにでも考えていたように思いますが
無理はしないけれど
自分自身頑張らないとな、と思いました。
天使ママのブロ友さんの中には
お仕事に復帰されている方もおられ
その方々のブログを読ませて頂いていると
励みになります。
一歩を踏み出してみようと思います。
カウンセラーさんには
今は癒しを見つけたら良い、
好きな紅茶を飲んで一息つくとか
そういう時間を増やせたらいいんじゃないかな、と言われました。
できるかなぁ...と思いましたが
帰りに主人に電話すると
なにか習い事とかするのがいいんじゃないかと言われ
自分でもそうしてみようかな、と思えたので帰りの電車の中では習い事を探してみました。
本当に行くかは分かりませんが
気になるものはいくつかありました。
ほかにも"癒し"を見つけて行きたいな
と思います。
Android携帯からの投稿