平等院☆ | はんなのはんなりblog*〜日々のことや育児のこと〜

はんなのはんなりblog*〜日々のことや育児のこと〜

2013年、35週でおなかの中で赤ちゃんとお別れしてしまいましたが再び授かることができ、2015年に元気な女の子を出産しました。
アラフォーの迷える日々のことや、プロテインS欠乏症(不育症)で世間の少数派に入り、そこから見えた世界のことなどを書いています。


G.W.は主人と平等院にお出掛けして来ましたくまおんぷ

駅に貼ってある藤の花の開花情報を見て
お花見に行きたくなり、近くだと平等院にあるようだったからですキラキラ

近いのに以外と来たことがなかったのですが

広いお庭のようになっていて
この季節、新緑がとても綺麗で来て良かったと思いました*rabbit



目当てだった藤の花は↑の左下の写真なんですが、入口に
"藤は剪定をして花は少なくなっています"
という説明書があり実際そのようでしたきゃぁ~

でも、淡い色が綺麗で
見られて良かったですハート



平等院は修理中のようで、
このような状態でしたが

宝物館で鳳凰や鬼瓦など見ることができましたキラキラ



すぐそばを宇治川が流れており
自然が豊かでリフレッシュでき
いい休日の過ごし方ができました顔

宇治はお茶が有名ですが
お茶スイーツを買って帰らなかったことだけが心残りです笑茶







Android携帯からの投稿