大戸屋☆ | はんなのはんなりblog*〜日々のことや育児のこと〜

はんなのはんなりblog*〜日々のことや育児のこと〜

2013年、35週でおなかの中で赤ちゃんとお別れしてしまいましたが再び授かることができ、2015年に元気な女の子を出産しました。
アラフォーの迷える日々のことや、プロテインS欠乏症(不育症)で世間の少数派に入り、そこから見えた世界のことなどを書いています。

一つ前の記事に書かせて頂きましたが、
"大戸屋"に初めて行きましたが、
量もしっかりあって、おいしかったですどっきゅん
おなかがすいてる時に、特にいい感じですうまー!



チェーン店のごはん屋さん
というか、定食屋さんで

家庭料理のような感じのメニューがあったり、
女性にも嬉しい、デザートが充実していたり、
ソファー席が多かったり、
と、また来たくなるポイントが多かったので、

早速翌々日に行って来ましたにこにこハート

というのも、また通院日だったのですが、
平日はアルバイト後に直接向かう事が多く、

診察(もしくは注射)後、
お昼を食べることが多いからですナイフ&フォーク★

とっくにピークは過ぎているので
お茶タイムが人気のお店を選ばなければ
混んでおらず、ゆっくりできます(´v`)おんぷ

今回はあっさりしたものが食べたくて
お魚の定食と、

豊富なデザートメニューに負けて
"抹茶ムースと無添加ミルクアイス"
にしましたランチ



十六穀米があるのも嬉しいところで、
おいしかったので、
ここ2、3日は、家でも十六穀米を混ぜて炊くようにしていますくも。

帰り道に新風館を通ると
イルミネーションが綺麗でしたキラキラキラキラ



冬の醍醐味ですねチョコレート







Android携帯からの投稿