ランチとお花見に行きました


通っていた大学が近くにあり
大学生の時はこの辺りに住んでいたので、久しぶりで懐かしくもありました


ランチはこのお店
L'avenir・China(ラヴェニール・チャイナ)という中華料理屋さんです


中華なんですが、イタリアンのお店に間違われるくらい、雰囲気は中華っぽくありません


何を食べてもすごくおいしくて
大好きなお店です


中でも、デザートのマンゴープリンが
大大好物で、友達も「食べたいね」と言っていたのですが、残念ながらなくなってました

でも、お料理はどれも絶品

中華料理はここが一番好きです


今回はメインを選ぶ2000円のランチコースにしました

ちなみにメインが二品出る2500円のコースもあります

木柵鉄観音茶

中国茶もおいしいですよ~

前菜

スープ

かぼちゃのフカヒレスープです

メインのお料理は友達と私で別々のものにしたので、シェアしてもらいました

地鶏手羽スティックの香味ソース

芝エビのチリソース

点心とチャーハン

デザート

特に蒸しカステラがおいしかったです

お店の方も温かい人ばかり


いつもありがとうございます


この後、桜を見に行きました

夙川~苦楽園にかけて川沿いに咲く桜が綺麗です

友達に会えて
おいしいランチに綺麗な桜。。。
いい一日でした


お昼はまだ日差しがあって良かったの
ですが、肌寒い日なのに薄着だったので、帰ったらちょっと熱っぽくなってしまいました


冷えピタを貼って暖かくして過ごして、二日ほどで回復しました


一昨日からようやく春らしく、気温が上がって来ましたが、
季節の変わり目なのでまた体調を崩さないよう、気をつけたいと思います


Android携帯からの投稿