通院とランチ☆丁子屋 | はんなのはんなりblog*〜日々のことや育児のこと〜

はんなのはんなりblog*〜日々のことや育児のこと〜

2013年、35週でおなかの中で赤ちゃんとお別れしてしまいましたが再び授かることができ、2015年に元気な女の子を出産しました。
アラフォーの迷える日々のことや、プロテインS欠乏症(不育症)で世間の少数派に入り、そこから見えた世界のことなどを書いています。

一昨日の月曜は通院日でした*rabbitキラキラ

卵胞チェックをしてもらって
HMG注射を打ってもらいましたきゅー

久しぶりにHMGが痛かったです…うれし泣き
HCGは大丈夫なのにsei汗

午前中にネイルに行き、
続きに病院に来たので、
烏丸に着いた頃にはちょうどお昼時になってましたにこにこ

病院から近くて、あっさり和食が食べたいな~と思い

前から気になりつつも入ったことのなかったお店
京都烏丸高倉ホテルギンモンドの地下にある「丁子屋」に行ってみましたランチ

店内は間接照明で
お座敷の席がいい雰囲気でした★

お魚のランチを注文し、
焼き鯖かさわらの西京焼きか選べたのでさわらにしましたナイフ&フォーク



気分的に定番和食が食べたかったので
ぴったりな感じでしたもぐもぐキラキラ
お値段は850円ですキラキラ

この日、街中で桜を見つけましたようさこキラキラ








Android携帯からの投稿