代官山つづき(・∀・)

キョロキョロしながら、地図見ながら…
移動がけっこう大変だったー
時間もあまりないから、1ヶ所だけ雑貨屋さん見よってことになり
めざせ「COU COU」(クゥ クゥ)でした

春風駘蕩-091103_1540~0001.JPG


代官山にあった不思議なもの
大きいねー太陽光発電かな?
黄緑色がすごくきれい
形もいい感じー

春風駘蕩-091103_1544~0001.JPG


地図見ながら、ちょっと予想外の場所にあったCOU COUです♪
ここの雑貨はALL315円(o^∀^o)
しかも北海道のよく行く315円の雑貨屋さんと比べられないほどかわいい…
お店見た瞬間から衝撃でした。笑
中もかわいすぎるっ


COU COUでは、迷ったらとりあえずカゴに、をモットー(?)に見たよー
食器とかもかわいすぎてコップも欲しかったけど、持って帰れないから諦めた(´;ω;`)
近くだったらなんでも買えるけどねー


ここにたくさんエコバックがあって、おかんがバンビちゃんのを発見してて、私もすぐ買いました(*^_^*)
バンビちゃんものなかなかないからねー
見つけたら嬉しすぎるっ


タオルとかノートとかボールペンとかどれもかわいくて、いろいろ買っちゃった(*´v`)

春風駘蕩-091103_1617~0001.JPG


COU COUを出て、代官山駅に向かう途中
ちょっと味のある写真(´ω`)
でもここは上らなかったなー

春風駘蕩-091103_1620~0001.JPG


代官山駅
このあたりで写真が終わってる(・ω・`;)




最後の最後でとんでもない今考えるとおそろしくてひぃーってなるような事件?出来事がありましたけれども
終わりよければよしっ(笑)
今となれば笑えるからよかったー
あのときは心臓まで震えとったけどねー


ちなみに最終日はお昼が12時半くらいで飲んだり食べたりしてたのに、夜21時半くらいまでほぼ飲まず食わずщ(゚Д゚щ)
飲んだのは機内でもらったお茶のみでした…
あのときのお茶のありがたみ、その他諸々のありがたみを忘れちゃいけないねー




そんな感じでっ
長かった三日間が終わりました
とにかく無事帰ってこれてよかったー




ここまで読んでくれた方ありがとうございます☆