すみません。
さっきの日記で、
福山の潤さんが新聞配達のアルバイトをしていたという話で、私は

朝3時に起床で学校行って…

と書いてしまいましたが、正しくは

朝3時に起床で
新聞配達をしてから
学校へ行って…

でしたねm(_ _)m


自分でUPしてから読み直して、朝3時に起きて学校へって、学校どんだけ遠いんだ~と思ってしまいました。




さて、レンコン。
今日はレンコンとツナのきんぴらを作りました。
前回レンコンを片栗粉を使って料理しようとして失敗したので、今回はうまくいって良かったです♪
前にも作ったことあるし。笑


レンコンはうすく切って、酢水につけておいて。
砂糖、酒、みりんは大さじ1。
醤油は大さじ2。


レンコンをいためて、上記の調味料を入れて、ツナ缶を汁ごと入れてしまいます★
汁が多すぎるという方は半分くらい捨てても良いかもしれません。
私も今回半分くらい汁を捨てました。
レンコンが好きなので、シャキシャキ食べれるこのきんぴらはたまりません~(´ω`)


レシピはクックパッドで見つけました。
携帯からも、PCからも見れるので便利ですよね~。




ではっ!